-
-
【コスパ良好】2,000円台で手に入るイヤモニ「KBEAR OS1Pro」レビュー!見た目はかなり派手だけどサウンドは堅実なグラフェン振動板を採用
2023/10/1 イヤホン, イヤモニ, レビュー, イヤホン・ヘッドホンレビュー, KBEAR
今回は引き続き「Easy earphones」さんから提供いただいたイヤホン「KBEAR OS1Pro」のレビューです。 以前のレビューは下記の記事となっています。 こちらも初めてのブランドで、左右色 ...
-
-
【良品】OneOdioのBluetoothヘッドホン「SuperEQ S1」レビュー!アクティブノイズキャンセリング&外部音取り込みモードを備えた高コスパモデル
2023/10/1 レビュー, イヤホン・ヘッドホンレビュー, OneOdio, ヘッドホン
今回はOneOdioさんから提供いただいた「SuperEQ S1 ハイブリッド ANC ワイヤレスヘッドホン」のレビューです。 中国企業のイヤホン、ヘッドホンはこれまでも色々と試してきて、そのコストパ ...
-
-
【良品】2,000円台で手に入るグッドデザインなイヤモニ「CCZ Emerald」レビュー!1BA+1DDのバランス良好なドンシャリサウンドが魅力
2023/10/1 イヤホン, イヤモニ, レビュー, CCZ, イヤホン・ヘッドホンレビュー
今回は「Easy earphones」さんから提供いただいたイヤホン「CCZ Emerald」のレビューです。 「Easy earphones」さんは中国のHIFI-オーディオイヤホン専門店とのことで ...
-
-
【完全版】2,000円台で手に入る高コスパでパワフルなイヤホン「KZ ZSTX」レビュー!SNSで話題の製品を徹底解説!
今回は中華イヤホン「KZ ZSTX」のレビュー記事です。 2020年に発売された製品なので今更感はありますが、音系のYouTuberさん達からかなりの高評価を得ているようなので、そのクオリティを確かめ ...
-
-
【完全版】2,000円台で手に入るコスパ最強のイヤホン「KZ ZST」購入レビュー!音質・使い勝手・魅力に迫る!
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今回は前々から気になっていた中華製のイヤモニ(インイヤーモニター)「KZ ZST」のレビューです。 ヘッドホンだと長時間使用で耳が痛くなったり、頭頂 ...
-
-
【良品】DPI調整も可能なダイソーの500円ゲーミングマウスを購入したので簡単にレビューします
【この記事はSymphonical Rainにて2019年11月21日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 以前から気になっていたダイソーのゲ ...
-
-
「ERGO M575S」レビュー!革新的なエルゴノミックデザインで疲れにくく、快適な作業環境を実現可能な最強のトラックボール
2023/5/13 トラックボール, ERGO M575S, Logicool, レビュー
今回はロジクールのトラックボール「ERGO M575S」を購入したので、簡単なレビュー記事を書かせて頂きます。 長年同社の「M570」を買い替え、メンテナンスしながら愛用し続けてきたのですが、そろそろ ...
-
-
約5000円で完全ワイヤレスの高音質なBluetoothイヤホン「Anker Soundcore Life P2」を購入
2023/5/31 オーディオ, イヤホン, Anker, 完全ワイヤレスイヤホン, レビュー, イヤホン・ヘッドホンレビュー
【この記事はSymphonical Rainにて2020年2月26日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今回は先日購入したBluetooth ...
-
-
3COINSのスマホの画面を拡大して動画や写真を見ることが出来るアイテム「SCREEN AMPLIFIER」を購入しました
2023/5/13 3COINS
都心に出ると必ず立ち寄る3COINS ですが、そこで気になるアイテムを見つけたので紹介します。 スマートフォンの画面を拡大して見ることの出来る「SCREEN AMPLIFIER」という商品でお値段は3 ...
-
-
ダイソー「高音質ステレオイヤホン(2021年版)」の「リズム際立つ 迫力の重低音」は本当なのか試してみました
2023/5/31 ダイソー
ダイソー「高音質ステレオイヤホン」にまさかの3バリエーション目「リズム際立つ 迫力の重低音」が置いてあったので買ってきました。 今回は「リズム際立つ 迫力の重低音」ということで、「重低音」のキーワード ...