Techivationがディエッサープラグイン「T-De-Esser Plus」をリリースしています。
Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
T-De-EsserPlusを使用して次のことができます。
- 密接にマイクをかけられた音源から耳障りな音を取り除きます
- ボーカルとダイアログの歯擦音を透過的に管理する
- 録音品質の低下によって引き起こされる不規則な音のバランスを処理します
- 不必要に明るいギターやピアノの録音からのまぶしさを軽減します
- ピアスシンセサウンドを飼いならす
- スネア、ハイハット、クラッシュなどのオーバーヘッドのトランジェントの高周波を制御します
- 不要な高周波が減少するため、マスタリング中にトラックにより多くのダイナミックレンジを与える
T-De-Esser Plusは、重要な時間と労力の両方を節約することにより、オーディオプロジェクトのワークフローを合理化できます。
バスと同じように、個々のトラックでも効果的に機能します。サウンドデザインやポストプロダクションから、最も要求の厳しいマスタリングアプリケーションまで、幅広い実装で効率的に動作します。
ダウンロード
【DTM】音楽制作の中心となる重要な存在!!無料で使える強力なDAWを紹介
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ