「Tone Transfer」はオーディオデータをアップロードするか、鼻歌を直接入力することによって、アコースティックな楽器と音色を置き換えることができるツールです。
楽器はフルート、サックス、トランペット、バイオリンがあり、AIによる豊かな表現力で生成されます。
ただ、和音には対応していないのでオーディオデータは単音のものを用意する必要があります。
これはサウンド的にはローファイ系には使えそうなので、興味のある人は使ってみてくださいね。
-
著作権フリーBGM・効果音ストックサービス「オーディオストック」の各定額制プランについての解説とお得な割引特典のご案内
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 今回は日本最大級を誇る音楽素材の提供サービスである「Audio Stock(オーディオストック)」についての簡単 ...
続きを見る