12bitzがリズムマシン音源「XS-707」をリリースしています。
Windows対応、VST2、VST3をサポートしています。
以下はリンク先の直訳となります
XS-707は、EMU EMAX 12ビットサンプラーからサンプリングされたTR-707キットから作られたロンプラーです。各ドラムエレメントの127ベロシティレイヤーをすべて録音して、その細かいアナログフィルターのサウンドをキャプチャしました。そのために、アナロググラフィックEQを使用していくつかの良い周波数をブーストし、最終的にチューブプリアンプで暖かさを追加しました…
XS-707と呼ばれるのは、過度のサンプリングの側面から1905サンプルが使用されるためです。あなたはそれが多すぎると思うかもしれませんし、あなたは正しいかもしれません…しかし、それは私が自分の使用のために私の古いハードウェアをバックアップするのが好きな方法です。ですから、自己責任でダウンロードしてください!
- 1905サンプル– 24ビット44100 Hz。(解凍済み440 MB)
- 127のベロシティレイヤー。
- 16個の割り当て可能な出力。
- -/ + 2ピッチベンドノブコントロール。
- LP / HPフィルター。
Zipには、VST2形式とVST3形式の両方が含まれています。
Mac Catalinaユーザー:このプラグインはおそらく承認されません。
ダウンロード
【DTM】全部タダでOK!!無料で音楽制作システムを構築してみよう。
【マスタリング】「うわっ…私の音圧、低すぎ…?」とならないためにDTMで音圧アップをする方法
【趣味探し】気軽に始められる、手入れや置き場所に困らなさそうな楽器を5つ紹介