DTMソフトウェア

【期間限定無料】Wusikのルーパープラグイン「Wusik DLooper(99.95ドル)」が2021年1月14日までの期間限定で無償配布中




Wusikが「Wusik DLooper(99.95ドル)」を2021年1月14日までの期間限定で無償配布中です。

以下はリンク先の直訳となります

ループタイム-ストレッチ再生(ACID WAV / Appleループのサポート付き)。

MACOSXおよびWindowsPC 32/64ビットネイティブフォーマット:スタンドアロンアプリ、VST2、VST3、およびAU(OSX)。Catalinaのサポートはありません。

サポートする別のタイプのルーパー:WAV(Acidまたはnot)、AIF(Apple Loops)、MP3、OGG、およびFlacファイル(サイズ制限あり)。

NEW:すべての製品にAnti Crash Protection(ACP)が付属しています。詳細については、ユーザーズマニュアルを確認してください。

主な機能:

  • Windows32 / 64およびMACOSX64ビット互換。VST2 / VST3およびOSXエクストラAUフォーマット。
  • ループのセクションで使用される振幅エンベロープ。
  • ADSエンベロープ(アタック、ディケイ、サステイン)とクリップ、フリーモード、カーブタイプなどのオプションを備えたデュアルフィルター。
  • 異なる方法で再生されるループのセクションを分割するようにマーカーを設定します。上記の封筒を使用します。
  • いくつかのエフェクトとVST2 / VST3ファイルをホストする機能(エフェクトのみ、ブリッジなし)。
  • いくつかの基本的な付属テンプレートを使用したプログラムの保存。
  • 複数のタイプのオーディオストレッチング。ループは常にホストのテンポと同期します。
  • PerimeterSound.comが提供するACID情報を含む複数のループ例
  • 同じシーケンススロットにスライスを追加する場合の、スライスごとのランダムオプションを使用したスライスシーケンス。

 

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

■シンセサイザーに関する記事はこちらから

【DTM】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめソフトで音楽制作システムを構築してみよう。

【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ

オーディオストックがクリエイター招待制度を始めたので簡単に解説&招待します

DTMで曲を作る際のトラック数は多い方がいいの?少ないとダメなの?

【作曲】いつまでたっても曲が作れないという人に少しだけアドバイス的なものを

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

大阪在住のDTMer・ブロガーです。元バンドマンで元ドラマー。現在はPCの前で人生の半分ほどを過ごす生活。好きなものはシンプルなライフスタイルとガジェット、そしてもちろん音楽。更新情報や日々の出来事、考えなどをツイッターで呟いています。

-DTMソフトウェア
-

Copyright© AZU Soundworks , 2023 All Rights Reserved.