シンセサイザー
-
-
【無料】あらゆる時代のノルディッシュオルガンをエミュレートする「Scandiclavia 2」が無償配布中
FananTeamがノルディッシュオルガン音源「Scandiclavia 2」をリリースしています。 Windows対応、VST、VST3をサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります Sca ...
-
-
【無料】ワイングラスの録音から作成された音源「Clear Glass」が無償配布中
2022/6/6 シンセサイザー, Quiet Music
Quiet Musicが「Clear Glass」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AUをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります Clear Glas ...
-
-
【無料】おもちゃの木琴を音源化させた「Xylo Toy VST」が無償配布中
2022/6/6 シンセサイザー, 木琴, Reflekt Audio
Reflekt Audioが「Xylo Toy VST」をリリースしています。 おもちゃの木琴をプラグイン化させたものとのことですが、サンプルを聴く限りではチープさは感じられず、優しい雰囲気のサウンド ...
-
-
【無料】カセットテープレコーダーでVL-Toneキーボードを録音して作成された「VLT LO-FI」が無償配布中
2022/6/6 Quiet Music, シンセサイザー
Quiet Musicが「VLT LO-FI」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AUをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります VLT LO-FIは、Q ...
-
-
【無料】ユーザーフレンドリーなUIを備えたFMシンセサイザー音源「Exakt Lite」が無償配布中
SonicbitsがFMシンセサイザー音源「Exakt Lite」をリリースしています。 FMシンセサイザーと言えば、割と複雑なパラメーターで成り立っているのでシンセサイザー初心者には音作りの敷居の高 ...
-
-
【無料】Lo-Fiビート、ChillWave、Chillhop、Lo-FiAmbientなどの制作に向けたソフトシンセ「Love-Fi 2 Lite」が無償配布中
2022/6/14 シンセサイザー, Quiet Music
Quiet Musicがソフトシンセ「Love-Fi 2 Lite」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AUをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります L ...
-
-
【無料】ヤマハCS01をエミュレートしたシンプルなモノシンセプラグイン「Acolyte」が無償配布中
Prestoがモノフォニック・シンセサイザープラグイン「Acolyte」をリリースしています。 「ヤマハCS01」をエミュレートしたソフトシンセとの事ですが、UIは実機のグレーとは違い鮮やかなレッドで ...
-
-
【無料】10種類のプリセット、5つのレイヤーで様々な音作りが可能なシンセベース音源「REPLIK」が無償配布中
2022/5/31 シンセサイザー, ベース, ReflektAudio
ReflektAudioがシンセベース音源「REPLIK」をリリースしています。 以下はリンク先の直訳となります ReflektAudioとDanFurMusicは再び協力して、世界中の音楽メーカーに ...
-
-
【無料】エレクトロニックミュージック制作に向けたソフトシンセ「WARRIOR」が無償配布中
2022/5/31 シンセサイザー, Noizefield
Noizefieldがソフトシンセ「WARRIOR」をリリースしています。 通常版については下部のダウンロードリンクからアクセスして頂ければ入手可能となっています。 追記として、DTM関連サイト「KE ...
-
-
【無料】様々なジャンル、映像作品制作の効果音にも使えそうなサイレンマシン「Siren」が無償配布中
2022/5/31 シンセサイザー, Noise Makers
Noise Makersが効果音に特化したプラグイン「Siren」をリリースしています。 ダンスミュージック全般、ダブステップなどでは重宝するかと思いますが、どういったジャンルにおいても非常に使い勝手 ...