シンセサイザー
-
-
【期間限定】2020年7月3日まで「Arturia Analog Lab」が無料で利用可能となっています
Arturiaのソフトシンセサイザー「Analog Lab」が2020年7月3日まで無料で利用可能となっています。 V Collectionシリーズのシンセサイザープリセットを利用できるもので、詳細な ...
-
-
【期間限定無料】これさえあれば誰でもドリーム・シアターのジョーダン・ルーデスに!?驚異のリードシンセiOSアプリ「GeoShred Play」が2020年4月17日まで期間限定で無償配布中
Wizdom MusicがiOSデバイス向けのリードシンセアプリ「GeoShred Play」を2020年4月17日まで期間限定で無償配布中です。 動画でのデモ演奏は世界的なバンドであるドリーム・シア ...
-
-
【期間限定無料】至高のクラシックシンセバンドル「The Waldorf Edition 2 – LE」(通常価格22ドル)が期間限定で無償配布中
2024/12/23 シンセサイザー
シンセサイザー界の老舗であるWaldorfのクラシックシンセバンドル「The Waldorf Edition 2 – LE」(通常価格22ドル)が期間限定で無償配布中です。 Waldorf Editi ...
-
-
わずか1ユーロで手に入るソフトウェアシンセサイザー「Genesis Pro」が近日リリース予定
2025/3/5 シンセサイザー
無料のソフトウェアの情報ではないのですが、Ummet Ozcanがリリースするソフトウェアシンセサイザー「Genesis Pro」の価格が1ユーロ(2/11時点で約120円)と驚異的な価格でのリリース ...
-
-
【無料】KORG Synthe-Bassをエミュレートしたソフトシンセ「Traveller」が無償配布中
1975年にリリースされたシンセサイザー、KORG Synthe-Bassをエミュレートしたソフトシンセ「Traveller」がリリースされています。 6つの波形を持つオシレーターを1基、基本的なパラ ...
-
-
【無料】究極の音作りを目指せる?マルチバンドエフェクトプラグイン「HY-MBMFX2」が無償配布中
2020/3/28 シンセサイザー
HY-Pluginsからマルチバンドエフェクトプラグイン「HY-MBMFX2」がリリースされています。 このプラグインには無料版と有料版(45ドル)があり、機能面で違いがあるので用途に応じて入手してく ...
-
-
【無料】幻想的な音色のKontaktライブラリ「Free Angels」が無償配布中
2020/3/28 シンセサイザー
Kontaktライブラリで有名な8DIOから「Free Angels」がリリースされています。 名前通り、非常にファンタジックな音色が多数収録されており、そのどれもが即戦力として扱える素晴らしいクオリ ...
-
-
【無料】数種類のモジュールを組み合わせて本格的な音作りが楽しめるソフトシンセ「VCV Rack」が無償配布中
2020/3/28 シンセサイザー
Andrew Beltがソフトシンセ「VCV Rack」をリリースしています。 見ての通りですが、様々なモジュールを組み合わせて音作りをする古典的なアナログモジュラーシンセサイザーの形式をとったソフト ...