レビュー
-
-
2,500円で手に入るイヤモニ「KZ ZST」は遮音性、サウンドともになかなかのものでした
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今回は前々から気になっていた中華製のイヤモニ(インイヤーモニター)「KZ ZST」のレビューです。 ヘッドホンだと長時間使用で耳が痛くなったり、頭頂 ...
-
-
【PCオーディオ・ゲーミング】PCの音周りを飛躍的に向上させるオススメのアンプ、オーディオ機器まとめ
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今の時代、音楽、動画、映画、アニメ、ゲームなどにおけるメインの環境はPCやタブレットである人が多いかと思います。 そして音楽はもちろん映像コンテンツ ...
-
-
ロジクールのトラックボール「ERGO M575S」購入レビュー。手の負担が軽減されるエルゴノミックデザイン
2021/9/22 トラックボール, ERGO M575S, Logicool, レビュー
今回はロジクールのトラックボール「ERGO M575S」を購入したので、簡単なレビュー記事を書かせて頂きます。 長年同社の「M570」を買い替え、メンテナンスしながら愛用し続けてきたのですが、そろそろ ...
-
-
約5000円で完全ワイヤレスの高音質なBluetoothイヤホン「Anker Soundcore Life P2」を購入
2021/9/26 イヤホン・ヘッドホンレビュー, オーディオ, イヤホン, Anker, 完全ワイヤレスイヤホン, レビュー
【この記事はSymphonical Rainにて2020年2月26日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今回は先日購入したBluetooth ...
-
-
「DELL Optiplex 990 SFF」の電源が点かなくなったので電源ユニットを交換したら治りました
2021/9/22 PC, レビュー, Optiplex 990 SFF
【この記事はSymphonical Rainにて2020年8月5日にに書かれたものをそのまま転載しています】 普段の雑務用に使っている「DELL Optiplex 990 SFF」なのですが、いつもの ...
-
-
【Panasonic Let'snote CF-N9】古いノートPCのHDDをSSDに換装してWindows10をインストールしてみた
2021/9/22 ノートPC, レビュー, Let'snote CF-N9
【この記事はSymphonical Rainにて2020年1月26日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 2年ほど前に雑務&出先用として古いノ ...
-
-
【レビュー】2万円以下で中古のノートPCを買ったのでどれくらい使い物になりそうかを書いてみた
【この記事はSymphonical Rainにて2018年1月20日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 つい先日のことなのですが、ノートPC ...
-
-
スマホでキーボードを使いたくなったのでiClever Bluetoothキーボード「IC-BK06 lite」を購入しました
2021/9/22 キーボード, iClever, Bluetoothキーボード, レビュー
【この記事はSymphonical Rainにて2019年10月19日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 多分個人的に初めてだと思うのですが ...
-
-
988円なのに6ボタン、DPI変更が可能なアマゾンベストセラー1位のマウス「Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス」を購入
【この記事はSymphonical Rainにて2017年7月25日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今回は先日購入した「Qtuo 2.4 ...
-
-
【レビュー】3,000円で手に入る小さなボディのコンプレッサー「Donner Ulitmate Comp」を買ってみた
2021/9/22 コンパクトエフェクター, Donner, レビュー
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 以前に同ブランドの「Donner Giant Metal」という歪み系コンパクトエフェクターを購入したのですが、それがすごく良かったので今回はコンプ ...