AgusHardiman.TVが手がけるMONSTER Voxanaは、あらゆるジャンルの音楽制作に対応する高品質な無料ボーカルプラグインです。
しかも、ビートボックス、クワイア、ボーカルチョップ、シャウト系まで、幅広いボーカルプリセットが初期搭載されており、定期的なアップデートで新しいプリセットも追加されていきます。
たとえるなら、「ボーカル界のスイスアーミーナイフ」みたいな存在です。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
EDMだけじゃない。R&B、ポップ、ロック、クラシックにも対応!
無料のボーカル音源と聞くと、EDM寄りのサウンドに偏っていそう…と思うかもしれません。
ですがMONSTER Voxanaは、R&B、ポップ、ロック、ジャズ、そしてクラシックにまで対応可能。
まるで「音楽のジャンルを問答無用で横断できる、歌えるマルチプレイヤー」といった感じ。
YouTuber兼プロデューサーのAlberto Smargiasso氏はこのVoxanaを使って、80年代のレトロな雰囲気のサウンドを巧みに再現しています。
操作は超シンプル。だけど奥が深い!
GUI(画面デザイン)はシンプルそのもの。
プリセットはクリックや矢印キーで切り替え可能。
そして、アタック、リリース、リバーブの3つのノブだけで音の表情をサクサク調整できます。
もちろん、DAW側でボリュームやパン、インサート/センドエフェクトを使ってさらなる音作りもOK。
さらに、CHOPSモードではキーボード演奏に応じてボーカルチョップを鳴らせる仕組みがあり、リズミカルな演出にもぴったりです。
便利な機能も満載!
- パラメータはすべてオートメーション可能:曲に合わせて動きをつけることで、より表情豊かなボーカルトラックが作れます。
- プリセットの保存先を変更可能:外付けHDDにも対応。起動ディスクを圧迫しません。
- ダブルクリックで各ノブがリセット:うっかり設定ミスしても即リカバリ。
- 新プリセットも定期配布:AHTVのニュースレター登録でアップデート情報をゲットできます。
対応OS・プラグイン形式
OS | プラグイン形式 |
---|---|
Windows | VST(64bit) |
macOS | VST / AU(Audio Unit) |
Pro Tools | BlueCat Patchwork経由でVST対応 |
まとめ:MONSTER Voxanaは、今すぐ導入すべき“無料神プラグイン”
「無料のボーカル音源?うーん…」と思っていた方にこそ、MONSTER Voxanaを一度試してほしい!
ジャンルを問わず活躍できるその柔軟さと、思わずニヤけてしまうほどの高品質なサウンドは、まさに“モンスター級です。
ダウンロード
【DTM】音楽制作の中心となる重要な存在!!無料で使える強力なDAWを紹介
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ