Nakstがソフトシンセ「Fluctus」をリリースしています。
Window対応、形式が明確に記載されていませんが、32・64ビットともにサポートされているとのことです。
またFL Studioネイティブにも対応しています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Fluctusは無料の 3 オペレーター FM シンセサイザーで、信じられないほどシンプルでありながら、生成できるサウンドが非常に柔軟です。
主な機能:
- 3 つのオペレーター (可変輝度コントロール付き)、ソフトおよびハード サチュレーター、1 つのマルチモード フィルター、ピンポン ディレイ、フェイザー。
- 100% から 200% の範囲のスケーリングを備えた合理化された単一ページのユーザー インターフェイス。
- 工場出荷時の ROM バンクに 60 を超える組み込みパッチがあり、パッチ ブラウザからアクセスできます。
- 新しい CLAP プラグイン API の完全サポート。
- コピー防止や DRM はありません。
このプラグインは、Windows 用の 32 ビットと 64 ビットの両方の形式で利用できます。
サポートされているホスト:
- ポリフォニック非破壊変調のサポートを含む、新しい CLAP プラグイン形式。Bitwig 4.3で動作確認済み。
- スライド/グライド ノートのサポートを含むネイティブ FL Studio プラグイン形式。FL Studio 9 以降が必要です。
ダウンロード
【DTM】音楽制作の中心となる重要な存在!!無料で使える強力なDAWを紹介
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ