アクセスして頂いた皆様へ

  • ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。
  • DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。
  • 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

無料のDTMソフトウェア

【無料】音楽業界標準DAWであるPro Toolsの無料版として、サードパーティ製プラグインにも対応した「Pro Tools Intro」が無償配布中

2022年9月29日




AVIDが無料版Pro Tools「Pro Tools Intro」をリリースしました。

これまでにも無料版としては「Pro Tools | First」が利用できたのですが、大きな違いとして「Pro Tools Intro」はサードパーティ製のAAXプラグインに対応しています。

VSTやAUに比べると無料のプラグインの場合は選択肢が少なくなるかも知れませんが、Spitfire AudioのLABSも使えると思うので、そう考えると音源にも困らないでしょう。

また、マルチ音源の名作「Xpand!2」、Avid Loopmastersサンプルパックとエフェクトに関しては34種類(Introバンドル)が付属しています。

今となってはいささか古さを感じる音源ではありますが、個人的にはこれだけあれば十分以上に曲作りが出来ると思います。

トラック制限に関しては最大8トラック(オーディオ、MIDI)ですが、DAWとしての基本的な性能は製品版のPro Toolsと同等で、「Pro Tools | First」とは違い「Pro Tools」として扱われます。

有償版のPro Toolsセッションを完全に再現できるわけではありませんが、環境を問わずデータをチェックできるのは大きいのではないでしょうか。

徐々にPro Toolsへの敷居が低くなってきているので、この機会にぜひ触れてみてください。

Windows、Macともに対応、無償ではありますが、Avidアカウントを作成する必要があります。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ

【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ

【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ

【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-無料のDTMソフトウェア
-, ,

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

当サイトでの広告の表示を許可してください

広告ブロッカーをご利用のようです。このサイトでは広告を主な資金源としています。

ブラウザの広告ブロッカーアドオンを解除後、下の「更新する」をクリックしてください。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO

Copyright© AZU Soundworks , 2025 All Rights Reserved.