Ginger Audioがオーディオルーティングアプリ「GroundControl ROOM FREE Version」をリリースしています。
スタジオのオーディオ入力と出力を制御するソフトで、YouTubeやSpotifyなどからオーディオをルーティングして、さまざまなオーディオソースのミックスをテストしたり、任意のAUプラグインを入力または出力チャンネルに追加して、ミックスに対するさまざまなプラグインの効果を手早くテスト可能です。
他にもルーム補正プラグインと組み合わせて、スタジオに向いていない場所での音鳴りの環境を整えるのにも使えそうです。
AvidがAux IO機能を備えたPro Toolsをリリースしたことにより、GroundControl ROOMとの相性は抜群と言えるでしょう。
試用期間が14日あり、その間は無料でフルバージョンの機能が使えます。
それ以降は無料版となり、フルバージョンよりも機能制限はありますが無期限で使えます。
個人での使用であれば無料版でも十分だと思いますが、興味のある人はプロ版(79ドル)を購入してみてはいかがでしょうか。
ダウンロードリンク先のページ下部に比較表があるのでチェックしてください。
Mac対応、AUをサポートしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
GroundControl ROOM は、従来のコントロール ルーム セクションの次世代型です。
オーディオ品質を損なうことなく、スピーカーとヘッドフォンを調整し、すべてのシステム サウンドのルーティングを簡素化できるソフトウェア ベースのコントロール ルーム。
GroundControl Room は、完璧なデジタル忠実度を備えた最初のボックス コントロール ルーム セクションです。
複数の入力オーディオ デバイスを同時に接続してブレンドし、ボタンをクリックするだけで複数の出力デバイスにルーティングします。
DAW、デスクトップ サウンド、およびその他のアプリケーションからオーディオを GroundControl ROOM ハブにフィードします。仮想オーディオ入力と物理オーディオ入力を切り替えて、異なるスピーカー セットでミックスを比較できます。すべて 1 か所で行うことができます。
無制限の仮想インとアウトのために、必要な数の仮想オーディオ デバイスを追加することもできます。
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ