Analog Obsessionがチャンネルストリッププラグイン「FrankCS」をリリースしています。
Windows、Mac対応、VST、VST3、AUをサポートしています。
Analog Obsessionの無料プラグイン一覧はこちら
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
選択可能なプリアンプとコンプレッサーにより、究極のアナログ イコライザーがこれまで以上に優れたものになりました。
よく知られている4つの異なるモジュールから各バンドを選択し、さらに周波数を選択できるようになりました!
特徴
- H タイプ ローカット | 20Hz~800Hz | 変数
- Pタイプ ブースト/アテン | 20Hz~100Hz| 変数
- タイプミッドバンド | 75Hz~12.5kHz | 変数
- N型ハイシェルフ | 3kHz~15kHz | 変数
- P 型高減衰 | 5kHz~20kHz | 変数
- 補正されたゲインを備えた 2 つのカスタム プリアンプ (Solid-State & Tube)
- 2 つのカスタム検出回路を備えたコンプレッサー (ソリッドステート & チューブ)
- コンプレッサーのアタックタイム | 高速 (0.5ms) - 中 (10ms) - 低速 (30ms)
- コンプレッサーのリリース時間 | 高速 (50 ミリ秒) - 中 (500 ミリ秒) - 低速 (2 秒)
- 圧縮比 | 1.5 - 2 - 3 - 4 - 6 - 10 - リミット
- 独立したイコライザーとコンプレッサーのバイパス ボタン (メイン バイパスなし)
・オーバーサンプリング(ANALOG OBSESSIONレーベル)
利用可能なフォーマット
VST/VST3/AU | Mac 10.9 - 12.X
VST/VST3 | Windows 7 - 8 - 10 - 11
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ