Menslaがソフトシンセ「MS-3」をリリースしています。
リンク先に説明がないので、見た感じで解説すると、4つのセクションに分かれたシンプルなUIのソフトシンセで、ウェーブシェイパー、エンベロープとフィルター、マルチエフェクト、グラフィカルディスプレイという構成になっています。
個人的な所感だと、レトロでパワーを感じるサウンドなので、エレクトロニック系はもちろん、80年代のシネマティックなトラックにも使えそうだなと思いました。
Windows、Mac対応、VST3をサポートしています。
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
ダウンロード
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ
【特集】楽曲制作には欠かせない楽器の王様。ハイクオリティで無料のピアノ音源まとめ