AZU Soundworksを応援する

DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。

音楽素材のご利用規約についてはこちらから。

まずはご一読ください。

DTMソフトウェア

【無料】今後Kontaktの代替となりえる可能性も秘めたフリーソフトサンプラー「DecentSampler」で使えるサンプルライブラリが100種類以上「Pianobook」にて追加!!

2021年7月6日




無料で手に入るソフトサンプラーソフト「DecentSampler」で利用可能な100種類以上のサンプルライブラリが利用可能となりました。

入手先は「Pianobook」というサイトで、ESX24、Kontakt形式のライブラリを無料で配布しています。

「Pianobook」創設者はSpitfireAudioの共同創設者でもあるChristianHenson氏です。

Kontaktのライブラリは比較的無償配布されているものが多い印象ですが、Kontakt自体が有償のソフトウェアなので誰でも使えるというわけではない点が少し解消されたという感じですね。

その他のDecent Sampler対応ライブラリ一覧はこちらから

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

100以上のライブラリをDecentSamplerに変換したFrédéricPoirier氏の動画

 

103個のサンプルライブラリを無料で入手する方法(You Tube)

海外の動画なので英語での解説なのですが、簡単にまとめると、「Pianobook」には現在「DecentSampler」で使えるライブラリのみを検索する機能は無いので、グーグル検索の際に「site:pianobook.co.uk/library ("DecentSampler" OR "Decent Sampler")」でググってね!!という内容です。

この記事のダウンロードリンク欄に検索結果へのリンクも貼っているのでコピペからの検索は不要です。

現時点ではピアノのライブラリが多いですが、いずれはPianobook内のESX24、Kontaktのデータ形式もDecentSamplerへ変換される日も来る可能性があるとの事です。

Kontaktは非常に優秀ではありますが、最低でも5万円ほどかかる比較的高価なソフトウェアなので、こうしたハイクオリティな音源が無料で手に入ることによって、クリエイティブの差が埋まるというのは個人的に素晴らしい事だと思っています。

これだけのライブラリを誰にでも使えるように力を尽くしてくれたFrédéricPoirier氏に感謝して使っていきたいですね。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

ダウンロード

■「DecentSampler」ダウンロードはこちらから

■「DecentSampler」対応サウンドライブラリーの入手はこちらから(Google経由)

【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ

【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ

【特集】クオリティは製品版レベル!!無料で手に入る即戦力なソフトサンプラーまとめ

「OFUSE」からの投げ銭をお受けしております。

100円からご支援いただけます。よろしくお願い致します。

AZU Soundworksを応援する

■その他ご支援についてはこちらから

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-DTMソフトウェア
-, ,

Copyright© AZU Soundworks , 2023 All Rights Reserved.