Autodafeがソフトシンセ「Casio VL-1 Plugin」をリリースしています。
名前通り、Casioが1979年に発売したVL-Toneシリーズ最初の機種である「VL-1」をエミュレートした音源となっています。
実機とは違い、リバーブやビブラートの設定も可能なので、チープなシンセながらも意外と音作りの幅は狭くないのが面白いですね。
現在も根強いマニアックなファンによって愛されているシンセでもあるので、興味のある人は一度音を出してみてはいかがでしょうか。
Windows、Mac対応、VST、AUをサポートしています。
-
【特集】往年の名機を忠実にエミュレートした無料で使えるハイクオリティなソフトシンセまとめ
ここでは往年の名機を再現させた、無料で手に入るハイクオリティなソフトシンセを紹介します。 80年代のシンセサイザーも今となってはコンディションの良好な実機を手に入れるのは難しくなってきました。 ですが ...
続きを見る
ここから以下はリンク先の直訳となります
ループされたオリジナルのプリセット。
追加:ビブラートスピードとデプス、リバーブ。
プラグインの準備に 何時間もかかりました。 プラグインは無料でダウンロードできますが、少額の寄付をご検討ください。
プラグインをダウンロードするには、単にカートに入れて、チェックアウト手順に従ってください。
最後に、アカウントのすべてのダウンロードリンク(Win、Mac、AU、VST 32/64ビット)を受け取ります。
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ