アクセスして頂いた皆様へ

  • ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。
  • DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。
  • 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

無料のDTMソフトウェア

【無料】Electronik Sound Lab「Horror Box 3 Lite」が無償配布中|サウンドスケープやホラー系サウンドの作成に特化した音源

Electronik Sound Labがソフトシンセ「Horror Box 3 Lite」をリリースしています。

Windows、Mac対応、VST、VST3、AUをサポートしています。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

以下はリンク先の直訳となります

Horror Box 3 Lite は、サウンドスケープや恐怖効果の作成に特化した無料の仮想楽器で、ビデオ ゲーム、映画、ホラー音楽関連のプロジェクトに最適です。このソフトウェアの特徴は、合成要素と有機要素を組み合わせた幅広いサウンドを提供し、不安感や緊張感を呼び起こすユニークな融合を実現することです。

Horror Box 3 Lite は、ぞっとするような神秘的な雰囲気を演出できるサウンド環境のデザインを容易にすることに重点を置いています。深みのあるダークなテクスチャから不気味なノイズやエフェクトまで、あらゆるサウンドを収録したこのインストゥルメントは、プロジェクトにさらなる恐怖とサスペンスを加えたいプロデューサーやサウンド デザイナーにとって欠かせないツールとなります。

Horror Box 3 Lite には、プリセット サウンドに加えて、モジュレーションとサウンド操作のオプションが通常含まれているため、ユーザーは特定のニーズに合わせてサウンドをカスタマイズして実験することができ、ホラー ジャンルに重点を置くクリエイターにとって多用途で強力な選択肢となります。

特徴:

  • 14 プリセット
  • 8つの異なるレイヤーを備えた特別なモジュール
  • WindowsとMac
  • 64ビット
  • LP/HP フィルター
  • ADSRエンベロープコントロール
  • LFOモジュレーションコントロール
  • 内蔵ディレイ&ディストーション
  • 一つ一つ丁寧に編集されたサンプル
  • 使いやすい
  • 100%ロイヤリティフリー

Windows のシステム要件:

  • Windows 8.1/10/11
  • 300 MB のディスク容量
  • VST、VST3 ホスト 64 ビット

macOS のシステム要件:

  • macOS 10.13.6以上
  • 300 MB のディスク容量
  • AU または VST ホスト (64 ビット)

注意:Protoolsとは互換性がありません

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ

【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ

【特集】楽曲制作には欠かせない楽器の王様。ハイクオリティで無料のピアノ音源まとめ

【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-無料のDTMソフトウェア
-,

Copyright© AZU Soundworks , 2025 All Rights Reserved.