Fracture Soundsが提供する「Blueprint: Church Organ」は、イギリスの歴史的建築物の中で録音された壮大なサウンドを収録した無料のオルガン音源です。シネマティックやアンビエント、現代クラシック音楽の制作に適しており、無料でここまで完成度の高いパイプオルガンサウンドを体験できるライブラリは非常に稀です。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
荘厳な響きを収録した本格派パイプオルガン音源
このライブラリは、イングランド・ハダースフィールドにある「セント・ポールズ・ホール(St Paul’s Hall)」で録音されました。このホールは1829年に建てられた教会を改装して生まれた音楽会場で、重厚な音響特性を持つ空間です。
録音に使用されたオルガンは、3段鍵盤と41のストップを備えた本格的なパイプオルガン。その中から4種類の厳選されたストップコンビネーションが収録されており、それぞれに独自の音色と深い空間の響きが感じられます。
音色バリエーションとマイクポジション
ライブラリには、Mellow・Bright・Rich・Fullと名付けられた4種類のアーティキュレーション(音色セット)が用意されており、柔らかい音から圧倒的な響きまで、幅広い表現が可能です。
加えて、3つのマイクポジション(近距離・中距離・遠距離)によって、演奏空間の臨場感をリアルに再現。ミックスもスライダーで直感的に調整できます。
主な機能と操作インターフェース
直感的に操作できるインターフェースには、以下の機能が搭載されています。
- スウェル:オルガン独特の音量調整を再現
- カラー:EQによる音の明るさ調整
- ステレオ幅:音場の広がりを調整
- リバーブ:教会の自然な響きを再現+追加リバーブも可能
- マイクミックス:3つのマイクのブレンド
- リリースボリューム:リバーブの余韻調整
- サンプル開始位置・スウェル強度:演奏のニュアンス調整
NKS対応とKontakt Player互換
Blueprint: Church OrganはNative InstrumentsのNKS規格に完全対応しており、Komplete Kontrolキーボードと連携することで、パラメータの視覚的・直感的な操作が可能になります。視覚に障がいのある方にも配慮された設計です。
また、無料のKontakt Player(バージョン7以降)でも動作するため、追加のサンプラーソフトを購入せずにすぐに使い始めることができます。
対応OS・プラグイン形式
対応OS | プラグイン形式 |
---|---|
Windows / macOS | Kontakt Player (7以降) / NKS(Komplete Kontrol対応) |
ダウンロード情報
- 容量:2.5 GB(圧縮済み)
- 対応:Kontakt Player 7以降(無料)
- 配布元:Fracture Sounds公式サイト
こんな方におすすめ
- 教会の荘厳な響きを作品に取り入れたい
- 映像音楽やアンビエント、現代音楽の制作にオルガンサウンドを活用したい
- Kontakt Playerだけで使える無料の高品質音源を探している
ダウンロード
【特集】楽曲制作には欠かせない楽器の王様。ハイクオリティで無料のピアノ音源まとめ
【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ