2CAudioが空間画像解析プラグイン「Vector」をリリースしています。
極端な逆位相などの空間画像の問題を検出するためのミックス・マスタリングツールで、他のステレオモニタリングツールの誤検知なども回避することが可能です。
ミキシング・マスタリング作業において、空間的に音を把握する事によって様々な決断を下す際に大きな助けになるものだと言えるでしょう。
他のステレオイメージャーと併用することによって、更に細やかな音の把握が出来るのではないかと思います。
UIは中央にリサージュフェーズメーターがあり、300個の配色プリセット、12個のGUIサイズも選択できます。
Windows、Mac対応、VST、AU、AAXをサポートしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Vectorは、プロデューサーとエンジニアがミキシングとマスタリングの際により多くの情報に基づいた決定を下すのに役立つ空間画像分析ツールです。
これは、他のツールによって時々与えられる誤検知を回避しながら、極端な逆位相などの空間的脅威を検出して回避するのに役立ちます。
それはあなたが自信を持って、このような2CAudioのような高度な心理音響空間化ツールを使用して任意の空間方向にあなたのミックスを展開することができます優先順位1.5とPBJシステム、レガシー再生システムの単一互換性の認識も維持します。
Vectorは、大きくて美しく細工されたリサージュ位相計を、長期平均レベル、位相、およびパンメーターとともに表示します。
また、長期平均の大きな数値とより瞬時の値が表示され、ミックスで空間的に何が起こっているのかを正確に完全かつ正確に把握できます。
ベクターはオーディオコミュニティへの無料ギフトです。それは私たちが情熱を注いでいる業界に何かを還元する私たちの方法です。
空間ミキシングのトピックに関する一般的な知識を強化し、プロデューサーやエンジニアが、リスナーが本当に音楽に没頭していると感じることができる、さらに魅力的なオーディオ作品を作成するのに役立つことを願っています。
ダウンロード
【DTM割れ】「割れモノ」や「クラック」などの違法コピーソフトを使って音楽を作ることについて考えてみた
【作曲】いつまでたっても曲が作れないという人に少しだけアドバイス的なものを