DTMソフトウェア特集

【特集】無料で手に入る優秀なマルチバンドコンプレッサープラグインまとめ




 

TDR Nova

「TDR Nova」はTokyo Dawn Labsのマルチバンドコンプレッサー、ダイナミックイコライザー、イコライザーを合わせたようなプラグインです。

洗練されたUIで非常に扱いやすいだけではなく、ステレオ、モノラル処理からマスタリングまで用途を選ばない素直な動作と、正確なダイナミクス処理が出来るので私もかなり愛用しています。

私の場合はマスタリングの際に一番最初に置くプラグインがこれです。

一時期はWAVESのものを使っていたのですが、個人的にはこちらの方が扱いやすいと感じたので、無料とは思えないハイクオリティなプラグインだと思います。

Windows、Mac対応、VST、AU、AAXをサポートしています。

【無料】マルチバンドコンプレッサーとダイナミックイコライザーを合わせたようなプラグイン「TDR Nova」が無償配布中

Tokyo Dawn Recordsがプラグイン「TDR Nova」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となり ...

続きを見る

 

URALEQ

「URALEQ」はFlandersh Techのマルチバンドコンプレッサーで、M/Sプロセッシング、クロスオーバーフィルターモードを備えたハイクオリティなプラグインです。

4つの周波数帯域のそれぞれにアタック、リリース、スレッショルド、レシオ、ニーが配置され、直感的に扱えるので初心者でも慣れればイメージ通りの音作りが可能です。

私の場合はボーカル、リズムトラックかマスタリングの際に挿し込んでいます。

Windows対応、VST3をサポートしています。

【無料】ミッド・サイド処理を備えたマルチバンドコンプレッサープラグイン「Uraleq」が無償配布中【♪】

Flandersh Techがマルチバンドコンプレッサープラグイン「Uraleq」をリリースしています。 Windows対応、VST3をサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります Urale ...

続きを見る

 

Nano Dynamics

アタックとリリースを自動的に設定する機能が個人的に便利で助かっています。

見た目はシンプルなのですが、思ったよりも機能面のクオリティは高いです。

Windows対応、VST3をサポートしています。

【無料】シンプルで使いやすいインターフェースを備えたマルチバンドコンプレッサープラグイン「Nano Dynamics」が無償配布中【♪】

OneClickChordsがコンプレッサープラグイン「Nano Dynamics」をリリースしています。 Windows対応、VST3をサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります Nano ...

続きを見る

 

Cramit

サイズ変更可能なUIとシンプルな操作性、ファクトリープリセットも10種類あるので、私はそれを元にして音作りをしています。

歪みのコントロールがしやすいのも良いですね。

Windows、Mac対応、VST3、AUをサポートしています。

【無料】サイズ変更可能なインターフェイスと洞察に満ちたビジュアルを備えたマルチバンドコンプレッサープラグイン「Cramit」が無償配布中【♪】

Sixth Sampleがコンプレッサープラグイン「Cramit」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST3、AUをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります Integr ...

続きを見る

 

Convergence Free

フルバージョンのConvergence(45ドル)をベースにしたマルチバンドコンプレッサーで、4つのバンド、最大2倍のオーバーサンプリングを始め、マルチバンドコンプレッサーに必要な各周波数帯域のアタック、リリース、スレッショルド、レシオ、ゲインなどが備わっています。

Windows対応、VST、VST3、AAXをサポートしています。

【無料】スペクトル表示が便利なマルチバンドコンプレッサープラグイン「Convergence Free」が無償配布中

Cut Through Recordingsがマルチバンドコンプレッサープラグイン「Convergence Free」をリリースしています。 Convergence Freeは、フルバージョンのCon ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

大阪在住のDTMer・ブロガーです。元バンドマンで元ドラマー。現在はPCの前で人生の半分ほどを過ごす生活。好きなものはシンプルなライフスタイルとガジェット、そしてもちろん音楽。更新情報や日々の出来事、考えなどをツイッターで呟いています。

-DTMソフトウェア特集
-,

Copyright© AZU Soundworks , 2023 All Rights Reserved.