-
-
著作権フリーBGM・効果音ストックサービス「オーディオストック」の各定額制プランについての解説とお得な割引特典のご案内
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 今回は日本最大級を誇る音楽素材の提供サービスである「Audio Stock(オーディオストック)」についての簡単 ...
-
-
【作曲】いつまでたっても曲が作れないという人に少しだけアドバイス的なものを
2023/4/8 作曲
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 音楽理論を勉強してみたけれど、DTMの環境を整えてみたけれど1曲もまともに作れた例がないという方もいるのではないでしょうか。 私は機材を揃えたけど作 ...
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
2023/6/26 DTMソフトウェア特集
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
-
-
初心者向けとは言い難い? 「安ギター」についての云々、メリットとデメリットについて簡単に書いてみる
2023/4/26 安ギター
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 趣味として楽器を始める際にまず思い浮かべるのは「ギター」か「ピアノ」というくらいにギターという存在は身近なものとなっています。 本来、楽器というのは ...
-
-
当ブログが無料ソフト情報をメインで扱う理由について
2023/4/25 DTM
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 当ブログのメインコンテンツの1つに「DTMソフトウェア情報」があるのですが、基本的には「無料で手に入るもの」を取り上げています。 しらみ潰しに探せば ...
-
-
【おうち時間】簡単・気軽に始められる、手入れや置き場所に困らなさそうな楽器おすすめ5選!!
「楽器を始める」となると初期投資が結構な金額になるだけではなく「保管場所」の事も考えなくてはなりません。 例えばギターやベースなどはスタンドがないと楽器にも人にも危険ですし、意外と場所を取ったりもしま ...
-
-
【JASRAC対策】店舗用BGMはどうしてますか?最近は色々とうるさくなってきたのでその辺の話と対策など
【この記事はSymphonical Rainにて2018年10月15日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 最近ですが、店舗用のBGMについて ...
-
-
【初心者向け】初めてのエレキギター選びに大事ないくつかのこと
数多くある楽器の中でもポピュラーで扱いやすいものとして「エレキギター」があります。 10代の若い人がこれから先の趣味として、また60代の第二の人生を歩む際の新しい楽しみとして、エレキギターを弾くという ...
-
-
【バンドマン必読!】バンドは解散させちゃダメ!長期的視点で見た継続の重要性と歴史やブランドの価値について
2023/5/7
バンドにとって一番重要なのは「長期的に安定した活動を継続すること」で、その中で積み上げた音楽性やパフォーマンスによって歴史やブランド価値が生まれてきます。 ですが、さまざまな原因により「解散」の道を選 ...
-
-
「Kindle Unlimited」で人生は変わる?紙の本との違いは?色々と分かったこと
2023/4/25 Amazon, Kindle Unlimited
皆さん、「Kindle Unlimited」のことはご存知でしょうか。 アマゾンが月額980円で提供している電子書籍の読み放題サブスクリプションサービスです。 2016年に始まったサービスで今更人生が ...