アクセスして頂いた皆様へ

  • ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。
  • DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。
  • 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

無料のDTMソフトウェア

【無料】「PCM2612Retro DecimatorUnit」が無償配布中|メガドライブのサウンドチップをエミュレートしたビットクラッシャープラグイン

2024年7月15日

ビットクラッシャープラグイン「PCM2612Retro DecimatorUnit」をリリースしています。

1988年に発売された16ビットの家庭用ゲーム機であるセガのメガドライブに内蔵されていたサウンドチップをエミュレートしたものとなっているようです。

北米では「メガドライブ」ではなく「ジェネシス」という名前で販売されていました。

Windows、Mac、Linux対応、VST、VST3、AU、AAX、iOS用AUv3 / IAA、ReasonRack Extensionをサポートしています。

【DTM】長いこと音楽をやってきたので、自分の音楽制作環境の移り変わりを振り返ってみました

私が途中で飽きることもなく本当に長い時間続けてきたものとして音楽があります。 最初は好きなバンドのコピーから、次はオリジナルをやるバンド、そしてDTMerとして音楽を作るようになり、形は変われど結局は ...

続きを見る

以下はリンク先の直訳となります

独特の遺産を持つビットクラッシャーエフェクトプラグインであるPCM2612Retro DecimatorUnitをご覧ください。

セガジェネシスサウンドチップのトリビュートエミュレーションであるRYM2612Iconic FM Synthesizerで作成した作業に基づいて、8ビットデシメーションはFMシンセのPCM再生機能から継承され、シンプルでコンパクトなエフェクトユニットに詰め込まれています。

ボーナス:無料です!

デジタル環境で作曲される現代の音楽スタイルは、矛盾を抱えながら進化しています。高性能で透明性のあるデジタル コンバーターを搭載し、エフェクト シミュレーションを利用して不完全さを加え、ビンテージの魂を得ています。アナログでもデジタルでも、誘発された音響の欠陥は、完璧すぎる、または冷たすぎるサウンド信号に魅力と特徴を与えます。90

年代のデジタルによる破壊は、新しいビンテージなのでしょうか? 私たちはそう思います。

  • 無料!
  • 32ステップのスケーラブルな8ビットデシメーション
  • ドライ/ウェットレベルノブ
  • ステレオ/モノラルスイッチ
  • レガシー(セガジェネシスモデル1アンプ出力回路をモデル化)とクリスタルクリア(純粋にデジタル)の間で切り替え可能な出力フィルタリング
  • グラフィカル インターフェイスのスケーリング オプション (1 倍、1.5 倍、2 倍)
  • 切り替え可能なグラフィカルフォームファクタ(垂直ボックスまたは水平ラック)
  • 初のネイティブLinuxおよびApple Siliconプラグイン

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

【特集】クオリティは製品版レベル!!無料で手に入る即戦力なソフトサンプラーまとめ

【特集】ボーカルエディットには必須!?無料で手に入るピッチ補正プラグインまとめ

【特集】無料で手に入る優秀なマルチバンドコンプレッサープラグインまとめ

【特集】無料で手に入る優秀なコンプレッサープラグインまとめ

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-無料のDTMソフトウェア
-,

Copyright© AZU Soundworks , 2025 All Rights Reserved.