AZU Soundworksを応援する

DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。

音楽素材のご利用規約についてはこちらから。

まずはご一読ください。

DTMソフトウェア

【無料】音響制作者必見!?空間オーディオ制作用オープンソースVSTプラグインコレクション「SPARTA」が無償配布中

2021年12月7日




フィンランドのアールト大学、音響研究所のメンバーによって主に開発された空間オーディオ制作用オープンソースVSTプラグインコレクション「SPARTA」がリリースされています。

コンプレッサー、イコライザー、リミッターなどのDTMではおなじみなエフェクトはもちろんなのですが、バイノーラル、音響空間、360°オーディオミックスをメインとしたものが多数含まれているので、音楽を含めた音響作品制作に幅広く活用できそうです。

注意点としては、これらのプラグインはReaperで動作チェックなどをしているようなので、他のDAWだと不具合が出る可能性もゼロではありません。

その際は報告することによって、より精度が向上すると思うので、英語に自身のある方はチャレンジしてみてください。

ですが、これだけのプラグインコレクションが無料で使えるなんて、WAVESも真っ青なのではないでしょうか。

音響作品、映像作品制作者の方に是非とも試してみてほしいですね。

各プラグインの詳細やリストについてはこちらから確認できます。

Windows、Mac、Linux対応、VSTをサポートしています。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

以下はリンク先の直訳となります

SPARTAは、フィンランドのアールト大学の音響研究所のメンバーによって主に開発された、空間オーディオの制作、再生、視覚化のための柔軟なVSTオーディオプラグインのコレクションです。

SPARTAインストーラーには、COMPASSスイート、HO-DirACスイート、CroPaCバイノーラルデコーダー、およびHO-SIRRルームインパルス応答レンダラーも含まれています。

これらのプラグインはパラメトリック処理を採用しており、信号に依存します。

時間の経過とともに意味のあるパラメーターを抽出し、それらを使用して入力をより多くの情報に基づいて出力にマッピングすることにより、従来の線形アンビソニックスを超えることを目指しています。

好奇心旺盛な研究者や空間オーディオ開発者の場合:SPARTAインストーラーに含まれるプラグインはすべて、オープンソースのSpatial_Audio_Framework(SAF)を使用して構築されていることに注意してください。

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

【特集】ボーカルエディットには必須!?無料で手に入るピッチ補正プラグインまとめ

【特集】無料で手に入る優秀なマルチバンドコンプレッサープラグインまとめ

【特集】無料で手に入る優秀なコンプレッサープラグインまとめ

【特集】音楽制作の中心となる重要な存在!!無料で使えるハイクオリティなDAWまとめ

「OFUSE」からの投げ銭をお受けしております。

100円からご支援いただけます。よろしくお願い致します。

AZU Soundworksを応援する

■その他ご支援についてはこちらから

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-DTMソフトウェア
-,

Copyright© AZU Soundworks , 2023 All Rights Reserved.