Yum Audioがクリッパープラグイン「Crispy Clip Light」をリリースしています。
Windows、Mac対応、VST3、AU、AAXをサポートしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Crispy Clipをベースにしたその軽量バージョンは、正確かつダイナミックなサウンドシェイピングのために設計されたプログレードのオーディオクリッパープラグインです。
このデジタル オーディオ ツールにはプッシュ コントロールとシーリングコントロールの両方が装備されており、クリッピング スレッショルドを正確に設定し、正確なゲイン量を指定できます。
付属のShapeコントロールは、ソフト クリッピング モードとハード クリッピング モード間のシームレスな移行を提供し、倍音成分と暖かみを高度に制御します。
読みやすいアナログメーターと組み合わせた Crispy Clip Light は、あらゆる DAW 制作シナリオに適した音楽プロデューサーにとって理想的なツールです。
ダウンロード
【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ
【特集】クオリティは製品版レベル!!無料で手に入る即戦力なソフトサンプラーまとめ