Seratoがビートメーカーソフトウェア「Serato Studio Free」をリリースしています。
製品版である「Serato Studio」の無料版という位置付けのソフトウェアで、Windowsのスタンドアロンアプリケーションとして動作します。
「Serato Studio Free」は1つのオーディオチャンネル(製品版では無制限)、4つのDJデッキ(製品版では無制限)、4つのシーン(製品版では32)で構成されており、エクスポートについてはMP3に対応しています(製品版ではWAVでのエクスポートも可)。
あくまでビートメイク制作に特化したソフトウェアですが、フリーDAWの「Waveform Free」などと組み合わせれば、リミックスやマッシュアップの制作がより快適なものになるのではないかと思います。
個人的にはこういった一点特化したシンプルで削ぎ落とした感のあるソフトは好みだったりします。
「Serato Studio Free」は無料ですが、製品版である「Serato Studio」は199ドルでの購入か、月額9.99ドルで利用することも可能となっています。
こちらでは各ジャンルのビートの作成チュートリアルがアップされています
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
動画&解説(直訳)
Serato Studioは、究極のビートメーカーです。
初心者でも、プロデューサーでも、DJでも、無料のビルトインサウンドとサンプルをたっぷり使って、ビートやリミックスを瞬時に作ることができます。ハードウェアは不要です。
SeratoStudioを使用すれば、必要なのはノートパソコンだけなので、インスピレーションが感じられたときに作成を開始できます。
- 自動コードモード -プロジェクトのキーで瞬時にコードを生成-音楽理論なし、問題なし。Feelノブをオンにして、ライブキーボードプレーヤーをシミュレートします。
- ソングビューの改善 -オーディオトラックを複製する機能、ソングビューの新しい[最初に戻る]ボタン、およびソングビューサイドバーの新しい水平方向のサイズ変更が含まれます。
- Quantized Cue Points -Quantize Modeは、Serato DJと同じように、キューポイントを最も近いハーフビートにスナップします。
- Serato DJ Libraryのアップデート -そこにあるすべてのプロデューサーDJについて、DJタブ列がSerato DJでの表示と同期するようになりました。
ダウンロード
【DTM】EDM、R&B、HIPHOP制作に欠かせないリズムマシン音源6選
【DTM】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルなサウンドのドラム音源7選