W. A. Productionのマルチバンドディレイプラグイン「MultiBender Lite」が2022年10月20日までの期間限定で無償配布中です。
マルチバンドであるというのは割と便利で、さまざまな帯域でディレイの処理設定を作り込めます。
トラックの低域にディレイをかけないことによって音の濁りを防いだり、細かく設定することによって、トラックの音の厚みを増やしたりと、必要な場所に必要なだけ効果を付加させることが可能です。
Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
WA Production は、MultiBender遅延プラグイン、MultiBender Lite (CM)の無料バージョンを共有できることを誇りに思っています。
優れたマルチバンド プロセッシングと4 つの同時ディレイ モジュールを備えたMultiBender Lite (CM)は、クリエイティブなディレイ プロセッシングに対するテンポ同期ソリューションです。
数回クリックするだけで、複雑なパーカッション パターン、ワイルドなピンポン シンセ、グルービングリードを思い起こさせます。
創造的な遅延処理のための無料のテンポ同期ソリューション
「MultiBender Lite (CM)」は、複雑なパーカッション パターン、ワイルドなピンポン シンセ、グルービング リードなど、ディレイに関連するあらゆるものをワンストップで提供します。
特徴
- 今までにない4段ディレイ
- 高音域、中音域、低音域の独立したマルチバンド処理
- 各バンドのサチュレート、クラッシュ、デチューン
- ストレート、ドット、トリプレットの時間
- クリック&ポップフリーバイパス
- 正確な視覚的フィードバックのための波形グラフ
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ