UVIのワールドクラスなクオリティを誇る808ドラムマシン音源「Prime8+ (39ユーロ相当) 」が期間限定で無償配布中です。
Prime8+ は「UVI Workstation(無料で入手可能)」と「Falcon」で動作するサンプルベースの808ドラムマシン音源です。
140以上のキットと1,100個のMIDI パターンが付属、ニューヨークのスターリングサウンドスタジオでマスタリングされたハイクオリティなサウンドとなっています。
クーポンコード「FREEP8」適用で無料となります。
これは必ず手に入れておくべき音源なので、とにかく早めにアクセスしてくださいね。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
世界で最も象徴的で需要の高いドラム マシンであり、ジャンルを定義し、数え切れないほどのヒット曲に使用され、何十年にもわたってその地位を証明し、サンプル ライブラリ、ソフトウェアおよびハードウェア エミュレーションで何度も何度も提示され、表現されてきました。 - クラスはこの伝説的なビート マシンに挑戦します。
Prime 8+ は、これらのクラシックなドラム マシン サウンドの最初で最後の言葉となるように設計されています。
昔ながらのアナログ ハードウェア アプローチを使用して、マシンだけでなく、世界クラスのレコーディング スタジオのサウンドを本物のヒット レコード サウンドでお届けします。
完全なハードウェアの検査と修復から始めて、Prime 8+ の各サウンドを Class-A シグナル チェーンに通し、最高のコンバーターを使用して最高の解像度でキャプチャしました。
サイズ: | 161.9メガバイト |
コンテンツ: | 142 のプリセットと 446 のサンプル |
サンプル解像度: | 44.1kHz。88.2kHzで録音 |
ライセンス: | マシンまたは iLok ドングルの任意の組み合わせで、ライセンスごとに 3 回のアクティベーション |
- UVI Workstation バージョン 3.1.3 以降、Falcon バージョン 2.5.3 以降で動作
- iLokアカウント (無料、ドングル不要)
- ライセンス認証のためのインターネット接続
- サポートされているオペレーティング システム:
- Mac OS X 10.14 から macOS 12 (64 ビット)
- Windows 10 から Windows 11 (64 ビット) - 200 MB のディスク容量
- ハード ドライブ: 7,200 rpm を推奨またはソリッド ステート ドライブ (SSD)
- 4GB RAM (大規模なUVIサウンドバンクには8GB以上を強く推奨)
サポートされているフォーマット: | オーディオ ユニット、AAX、VST、VST3、スタンドアロン |
以下でテストおよび認定済み: | Digital Performer 8+、Pro Tools 11+、Logic Pro X+、Cubase 7+、Nuendo 6+、Ableton Live 8+、Studio One 2+、Garage Band 6+、Maschine 1+、Tracktion 4+、Vienna Ensemble Pro 5+ 、Reaper 4+、Sonar X3+、MainStage 3、MuLab 5.5+、FL Studio、Bitwig 1+、Reason 9.5+ |
ダウンロード
【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ
【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ