アクセスして頂いた皆様へ

  • ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。
  • DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。
  • 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

無料のDTMソフトウェア

【無料】Wasted Audio「WSTD FLANGR」が無償配布中|シンプルで音の変化幅が広いフランジャープラグイン

2024年7月19日




Wasted Audioがフランジャープラグイン「WSTD FLANGR」をリリースしています。

Windows、Mac、Linux対応、VST、VST3、CLAP、LV2をサポートしています。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

以下はリンク先の直訳となります

シンプルなフランジャーエフェクトプラグインです。 使用するのは非常に簡単で、いくつかのコントロールしかありません。 しかし、音の範囲はかなり広くなる可能性があります!

LFO の速度範囲は 0 から 20 Hz まであり、フィードバックは正と負のフランジングの間で変調できます。

他のすべてのソフトウェアと同様に、このプラグインには DRM とオープンソースがありません。

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

【特集】楽曲制作には欠かせない楽器の王様。ハイクオリティで無料のピアノ音源まとめ

【特集】ボーカルエディットには必須!?無料で手に入るピッチ補正プラグインまとめ

【特集】無料で手に入る優秀なマルチバンドコンプレッサープラグインまとめ

【特集】無料で手に入る優秀なコンプレッサープラグインまとめ

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-無料のDTMソフトウェア
-,

Copyright© AZU Soundworks , 2025 All Rights Reserved.