Alan ViSTaのロートタム音源「Royotoms」を紹介します。
サウンドキャラクターはキャノンタムのようなパーカッシブな感じですが、サブで使うキャノンタムとは違い、ロートタムはドラムセットのメインタムとして配置することが多いです。
L'Arc~en~Cielのyukihiroさんが非常に機能的にドラムセット内に組み込んでいて、メロディアスなタム回しでアンサンブルに彩りを添えています。
以前紹介した「Sean Pandy Drums」と「Cymbalistic」の組み合わせに「Royotoms」を加えたら、Dream Theater的なドラムトラックもバッチリ作れるんじゃないかと思います。
Windows、Mac対応、VST、AUをサポートしています。
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Royotoms は、サンプリングされた Rototoms セットです。
この 8 ロトム セットはロイ ミラーによってサンプリングされ、ピンク フロイドの有名な「タイム」曲を演奏できるように調整されています。
オリジナルのレコーディングで使用された伝説的な EMT-140 プレート リバーブ ユニットからの
IR インパルスを使用して、サンプルのリバーブ セットがドライ サンプルから作成されました。
また、このアイデアを思いつき、時間を割いて協力してくれたPick Pink の 功績も称えられます。
- 48 モノラル 44.1Khz/24 ビットのドライ サンプル。
- 48 ステレオ 44.1Khz/24 ビット リバーブ サンプル。
- 3つのベロシティレイヤー。
- レイヤーごとの 2 つのラウンドロビン サンプル。
ダウンロード
【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ
【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ