Boz Digital Labsのピアノ音源「New York L 1926 Lite」が期間限定で無償配布中です。
Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
素晴らしいデザインのピアノを理想的な環境で 100 年近く熟成させると、魔法のような何かが生まれます。このピアノはまさにそれです。このピアノ モデルの世界を変えるサウンドと、熟成させることで、真にユニークな楽器が生まれます。
新しい York L 1926 は、ユニークで珍しい音色を提供します。この年代のピアノのほとんどは、寿命が近づいています。古くなると、作り直すか、ゴミ捨て場に持っていく必要があります。しかし、このピアノは違います。このピアノは、自分の年齢を自覚しながらも、全盛期のほとんどのピアノよりも速く演奏できる、賢明な老賢者です。すべてのパーツはオリジナルです。弦は、新しい弦にはない健康的なうなり音を獲得していますが、ほとんどの弦のように低音が重くならないようにしています。結果として、いくつかの癖はあるものの、共鳴してうなり音を出すピアノが完成しましたが、このピアノは歌うことを心得ています。
New York L 1926 は、1926 年に製造された 5'10” スタインウェイ モデル L (シリアル番号 241663) からサンプリングされたもので、4 年前にカリフォルニアからワシントン州オリンピアに輸送されました。すべてのパーツはオリジナルですが、非常によく管理された環境で保管されていたため、優雅に経年変化しています。サンプリングは、ピアノと部屋を最大限に活用できるように 4 つのステレオ マイクの位置を慎重に配置した、小さなオープン リビング ルームで行われました。
ダウンロード
【特集】楽曲制作には欠かせない楽器の王様。ハイクオリティで無料のピアノ音源まとめ
【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ