Tilrがディレイプラグイン「TIME1」をリリースしています。
Windows対応、VST3をサポートしています。
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
TIME1 は、GrossBeat や TimeShaper などのプラグインに似たオープンソースの遅延モジュレーターです。スタッターエフェクト、テープストップ、グリッチ、スクラッチ、リバース、ピッチシフトなどに使用できます。
特徴:
- マルチセグメントエディター。
- MIDIノートによってトリガーされる12のパターン。
- ペイント モード - 消去、線、上向き、下向きなど。
- ポイントの種類 - ホールド、カーブ、S 字カーブ、階段 ..
- 3つのモード(オフ、低、高)によるアンチクリック。
- 前後の波形表示。
- MIDIトリガーモード。