-
-
【無料】あらゆる空間の状態を作り込めるリバーブプラグイン「OrilRiver」が無償配布中
2019/11/3 リバーブ
Denis Tihanovがリバーブプラグイン「OrilRiver」をリリースしています。 ダンピング、ステレオ幅、プレディレイ、ルームサイズ、ディフュージョン(拡散)、減衰強度と基本的でありながらも ...
-
-
【無料】さまざまなドラムマシンからサンプルされたリズムマシンプラグイン「Mega Drum Machin」が無償配布中
Autodafeがリズムマシンプラグイン「Mega Drum Machin」をリリースしました。 Kontaktサウンドライブラリでリリースされている「Mega Drum Machines Colle ...
-
-
【無料】アナログシンセの名機「Korg Sigma KP-30」を再現したソフトシンセ「Sigma」が無償配布中
2020/4/29 シンセサイザー, Full Bucket Music
Full Bucket Musicがソフトシンセ「Sigma」をリリースしています。 1970年代にKORGが販売していたアナログシンセサイザー「Korg Sigma KP-30」をエミュレートしたも ...
-
-
【無料】ローエンドのクリーンアップに最適なフィルタープラグイン「bx_subfilter」が無償配布中
2019/11/3 フィルター
Plugin AllianceからBrainworxにて制作されたフィルタープラグイン「bx_subfilter」がリリースされました。 主な用途としてはローエンドを明瞭に、そしてターゲットの周波数範 ...
-
-
【無料】さまざまな素材に使えるデュアルバンドディストーションプラグイン「TwinCrusher」が無償配布中
2019/11/3 ディストーション
SaschArtがディストーションプラグイン「TwinCrusher」をリリースしています。 特徴としては高域、低域のデュアルバンドで音を作ることが出来る点と、ROUND(アンチエイリアス)によって音 ...
-
-
【無料】ヤマハCS01をエミュレートしたシンプルなモノシンセプラグイン「Acolyte」が無償配布中
2020/3/28 シンセサイザー
Prestoがモノフォニック・シンセサイザープラグイン「Acolyte」をリリースしています。 「ヤマハCS01」をエミュレートしたソフトシンセとの事ですが、UIは実機のグレーとは違い鮮やかなレッドで ...
-
-
【無料】シンプルな操作感とCPU不可が軽いフィルタープラグイン「AdsrFilter」が無償配布中
2019/11/3 フィルター
SaschArtからフィルタープラグイン「AdsrFilter」がリリースされています。 ADSRエンベロープを備えたシンプルなフィルタープラグインとなっており、CPUやメモリへの負荷をかけないので、 ...