Spitfire Audioがオーケストラ音源「BBC Symphony Orchestra Discover」を無償配布中です。
「BBC Symphony Orchestra Discover」は、Spitfire AudioがBBC交響楽団と共同制作した音源ライブラリのエントリーモデルです。以下のポイントが、この音源を特別なものにしています:
- 完全無料で提供(簡単なアンケートに回答する必要あり)。
- プロ品質のオーケストラサウンドを収録。
- わずか200MBという軽量サイズで、初心者にも扱いやすい。
- オーケストラの主要楽器が網羅されている。
これだけのクオリティが無料で手に入るのは、まさに驚きです。
主な特徴と魅力
1. 無料なのに妥協なしのサウンド品質
「Discover」は、オーケストラ音源としてはシンプルな設計ながら、各楽器が実際のBBC交響楽団によって演奏され、丁寧に収録されています。そのため、プロフェッショナルな音楽制作にも対応可能です。
2. 初心者に優しいインターフェース
Spitfire Audio専用のプラグインを使うことで、複雑な設定を必要とせず、直感的に演奏できます。DAWにインストールするだけで、すぐに作曲を始められます。
3. 拡張可能なエコシステム
「Discover」は、上位バージョンである「Core」や「Professional」へ手軽にアップグレード可能。作曲スキルが上がったり、より多くの表現力が必要になったときも対応できます。
活用アイデア
1. 映画やゲームのBGM制作に
壮大なストリングスや繊細なウッドウィンドの音色は、映像やゲームの世界観を引き立てます。
2. 学習用のスコアアレンジに
「Discover」は主要な楽器編成が揃っているため、オーケストレーションの勉強にも最適です。
3. DTM初心者の練習用に
操作が簡単なので、DTM初心者がオーケストラサウンドを試すにはうってつけです。
Spitfire Audioの「BBC Symphony Orchestra Discover」は、無料で手に入るとは思えないほど高品質なオーケストラ音源です。初心者からプロまで幅広い層に対応できる設計で、音楽制作の可能性を広げてくれるでしょう。
ぜひ一度、この音源をダウンロードして、新しい音楽の世界を体験してみてください。
Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
ここから以下はリンク先の直訳となります
スコアリングの旅を始めよう
世界的に有名なBBC交響楽団と一緒に楽譜を書きましょう。
GaragebandからPro Toolsまで、主要な音楽制作ソフトウェアと互換性のある、使いやすい無料プラグインで、34の楽器に命を吹き込みましょう。
オーケストラをまるごとあなたの指先で楽しめるDiscoverは、作曲を始めたばかりの方からプロの作曲家まで、あらゆるレベルの音楽クリエイターがオーケストラ・スコアリングにアクセスできるように設計されています。
今すぐプラグインをアップデートして、新しいBBC Symphony Orchestra PianoのDiscoverバージョンにアクセスしましょう!
BBC Symphony Orchestraシリーズには3つのエディションがあります: Discover、Core、Professionalです。
CoreまたはProfessionalにアップグレードすることで、より高度な信号、コントロール、サンプリング深度を利用できるようになり、あなたの作曲がさらに向上します。
ダウンロード
【DTM】音楽制作の中心となる重要な存在!!無料で使える強力なDAWを紹介
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ