Digital Systemic Emulationsがドラム音源「SYNSONICS-V」をリリースしています。
玩具メーカーのマテルが1981年に発売した「Synsonics」という子供向けのエレクトリックドラムのサウンドをエミュレートしたものです。
ただ、当時の高価過ぎるエレクトリックドラムと違い安価で手に入ったので、子供用に作られた製品でありながらも、本格的な制作に用いられるようになったとの事です。
Windows、Mac対応、VST、AUをサポートしています。
-
-
【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 クラブサウンドと言えばEDM、HIP HOP、HOUSE、R&B、REGGAE、TRAPあたりでしょうか。 そういったジャンルのトラックメイ ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Synsonicsは、1981年にMattelによってSimmonsまたはMPC Electronics(Akaiが84 'で購入する前)に代わる非常に低コストの代替品として発売されました。
それは5つの音を提供します:2つのタム、スネア、シンバル(閉じる/開く)とメトロノームのクリック。
伝説によると、クラフトワークはそれを使用したが、誰がどのように、どのアルバムで使用したのか誰も知らない!
しかし、とにかく、マテルが子供のおもちゃにしばしば関連しているという事実にもかかわらず、多くのミュージシャンがそれを本物の楽器として使用しました。
実際のマシンでは、編集可能なサウンドはなく、バックグラウンドノイズは非常に重要なので、Synsonicsで録音するのは困難です。
だから私はこの小さなプログラムを開発することにしました:D
無料版には2タム、スネアとシンバルが含まれていますが、メトロノームクリックは含まれていません。
すべての音はまだ編集可能で、自動化可能です。
ダウンロード
【DTM】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめソフトで音楽制作システムを構築してみよう。