アクセスして頂いた皆様へ

  • ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。
  • DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。
  • 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

DTMソフトウェア

【無料】80年代のローランド名作シンセ、Jupiterシリーズのサウンドをエミュレートした音源 Sample Science「Deep Jupiter」が無償配布中




Sample Scienceがソフト音源「Deep Jupiter」をリリースしています。

Windows、Mac対応、VST、AUをサポートしています。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

以下はリンク先の直訳となります

Deep Jupiterは、Jupiterという名前の有名な80年代のシンセサイザーのサウンドを特徴とするアナログベースサウンドモジュールです。

プラグインには、synthwave、chillwave、retrowave、synthpopなどの電子ジャンル向けの8つのマルチサンプル生ベーススイートがあります。

このモジュールのサウンドはパブリックドメインです(著作権で保護されているプラ​​グイン自体ではありません)。

特徴:

  • 8つのマルチサンプルアナログベース
  • マルチLFO ローパス/ハイパスフィルター
  • 低CPU使用率
  • 振幅範囲制御 3つの音声モード:
  • ポリフォニック、モノフォニック、レガート パブリックドメインの音
  • すべてのパラメータを自動化できます
  • .instruments フォルダーを外付けハード ドライブに移動し、プラグイン ユーザー インターフェイスから選択できます。
  • 新しいユーザー インターフェイスは 4K モニターと互換性があります。
  • 4 つの新しいエフェクト: ディストーション、ディレイ、コーラス、リバーブ

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

■シンセサイザーに関する記事はこちらから

【DTM】音楽制作の中心となる重要な存在!!無料で使える強力なDAWを紹介

【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ

【DTM】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ

「OFUSE」からの投げ銭をお受けしております。

100円からご支援いただけます。よろしくお願い致します。

AZU Soundworksを応援する

■その他ご支援についてはこちらから

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-DTMソフトウェア
-, ,

Copyright© AZU Soundworks , 2023 All Rights Reserved.