KORGのアナログシンセをエミュレートすることでおなじみのFull Bucket Musicが「Full Bucket Vocoder FBVC」をリリースしています。
今回はKORG VC-10をエミュレートしたものとなっており、64ポリ、20バンドのフルステレオボコーダーとなっています。
個人的にはボコーダーといえばクラフトワークやELOといったイメージだったりします。
Windows、Mac対応、VST、AUをサポートしています。
-
-
【特集】往年の名機を忠実にエミュレートした無料で使えるハイクオリティなソフトシンセまとめ
ここでは往年の名機を再現させた、無料で手に入るハイクオリティなソフトシンセを紹介します。 80年代のシンセサイザーも今となってはコンディションの良好な実機を手に入れるのは難しくなってきました。 ですが ...
続きを見る
ここから以下はリンク先の直訳となります
フルバケットボコーダーFBVCは、ソフトウェアプラグインのMicrosoft Windows(VST)とAppleのMacOS(VST / AU)のための古典的KORGシミュレートしているVC-10ボコーダーをそれは、高性能と低CPU消費用のネイティブC ++コードで書かれている1978年から。主な機能は次のとおりです。
- 20バンドフルステレオボコーダー
- 64ボイスのポリフォニック内蔵トーンジェネレーターセクション
- アクセントベンディングとビブラートエフェクト
- オプションのWAVファイル再生
- 完全に調整可能な分析/合成セクション
- 微調整可能なアンサンブル効果
- 倍精度オーディオ処理
- すべてのパラメーターはMIDIコントローラーで制御可能
- プラグインはWindowsおよびmacOS(32ビットおよび64ビット)をサポートします
ダウンロード
【DTM】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめソフトで音楽制作システムを構築してみよう。