Fanan Teamがドラムサンプラー「Bonnie」をリリースしています。
Windows対応、VSTをサポートしています。
-
-
【特集】クオリティは製品版レベル!!無料で手に入る即戦力なソフトサンプラーまとめ
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 手持ちのサンプルや付属のサンプルなどを読み込んで楽曲に取り入れる事が出来るソフトサンプラーですが、現在は無料でも数多くの選択肢がある素晴らしい時代に ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Bonnie は Zoe の妹であり、超高速のドラムキットのロードと高速な 1 ステージ コントロールを備えたスロット駆動のドラム サンプラーであり、mp3 と wav の両方で優れたコントロールを備え、ライブでの使用に適しています。フォーマットのサポート、迅速なワークフロー、わずか 0.5 秒。新しいコア キットのロード時間。
サンプラー
Bonnie は、10 個の (.wav、mp3) ファイル サンプル スロットを使用して、10 個のドラム コンポーネント ドラムキットを構築します。このアプローチによれば、すべてのスロットは、キックからスネア、シンバルまで、何でもかまいません。各スロットは、スロット ボタンに記された独自の MIDI ノートによってトリガーされます。たとえば、スロット 48 は、MIDI キーボード (c2) のノート番号 48 によってトリガーされます。サンプル メニューは 14 のカテゴリに分かれており、さまざまな種類のドラムキット コンポーネントが含まれています。Bonnie には 30 個のドラムキットが付属しています。ディスコ、R&B、ソウル、ヒップホップ、ロック、ポップ、レゲエなどの最も一般的なクラシック ジャンルのドラム トラックをスケッチまたはプロデュースするのに最適です。ハードドライブをチョークします。
Bonnie の各スロットには完全なミキサー ページがあります。プロデューサーが必要とする可能性のあるドラム要素ごとの従来の機能のほとんどと、最も拡張性の高いドラムマシンでさえ見られないいくつかの独自の機能を提供します。
新しいサンプル ライブラリ マネージャー、ピッチ コントロール、マグニチュード コントロール、EQ、サチュレーション、フェーズ コントロール、ディレイ、独自のフィルター、ドリフト エフェクト、ドラム要素をライブラリ内の他の要素とモーフィングする機能さえあります。
Bonnie は、ウェット信号のフルスケール周波数コントロールを可能にする「FR」と呼ばれるユニークなエフェクトを備えた 3 つのマスター エフェクト (コンプレッサー、リバーブ、ディレイ) も備えています。各チャンネルの「マスター fx」スライダーから fx 量を送信することで、エフェクトを使用できます。
モーフシステム
Bonnie には、任意の 2 つのドラム要素をブレンドできるモーフィング システムが装備されています (これにより、大量の新しい新鮮なドラム サウンドを作成できます)。モーフ システムは、ブレンドされた要素のピッチで遊ぶこともでき、これまでにない新しいドラム サウンドの発明を増やすことができます。
スペシャルチャンネルのモジュレーション効果
Bonnie の各チャンネルには専用のモジュレーション エフェクトが装備されており、各ドラム要素に美しいニュアンスとテクスチャを個別に追加できます。ヨーリング フェイザー エフェクト、ディレイ、新しいゼルダ フィルターがあり、オーディオ素材のネイティブ キャラクターを完全に変えて、新しい興味深いサウンドに変化させることができます。
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ