DTMソフトウェア

【無料】独自の波形合成エンジンとモジュレーション機構を搭載したソフトシンセ「ttm012(Synth D)」が無償配布中




TTM Worksがソフトシンセ「ttm012(Synth D)」をリリースしています。

Windows対応、VSTをサポートしています。

【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...

続きを見る

以下はリンク先の直訳となります

ttm012は、独自の波形合成エンジンとモジュレーション機構を搭載したデジタルシンセサイザーです。波形生成エンジンはttm002と同じですが、フィルター機能などを追加し、音作りの自由度を高めています。デジタルシンセサイザーと名乗っていますが、アナログシンセサイザーと変わらないフィーリングで、もちろんアナログシンセサイザーサウンドにも優れています。

5 種類の波形生成パターンから 1 つを選択し、最大 8 つのパラメータを調整することで、簡単な操作でメインオシレータ波形を生成できます。さらに、モジュレーションと LFO の波形をサブ波形として重ね合わせて、より複雑なサウンド作成を行うことができます。

最終的な音質調整には、ハイパスフィルター、ローパスフィルター、コーラス、エコーを搭載。

ダウンロード

■ダウンロードはこちらから

【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ

【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ

【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ

【特集】クオリティは製品版レベル!!無料で手に入る即戦力なソフトサンプラーまとめ

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

大阪在住のDTMer・ブロガーです。元バンドマンで元ドラマー。現在はPCの前で人生の半分ほどを過ごす生活。好きなものはシンプルなライフスタイルとガジェット、そしてもちろん音楽。更新情報や日々の出来事、考えなどをツイッターで呟いています。

-DTMソフトウェア
-,

Copyright© AZU Soundworks , 2023 All Rights Reserved.