フィルター
-
-
【無料】Lese「Codec v2.0」|パッドやドラムに“懐かしさ”を加える圧縮系ローファイプラグイン
Leseによる人気のフリープラグイン「Codec」が、待望のバージョン2.0としてリリースされました。Codecは、従来のビットクラッシャーとは異なり、インターネット経由で聴く低ビットレートMP3のよ ...
-
-
【無料】Exp DSP「Exp Filtertable Lite」|複雑なフィルタリングが簡単に作成可能なプラグイン
Exp DSPがフィルタープラグイン「Exp Filtertable Lite」をリリースしています。 デモバージョンはフルバージョンと同機能ですが、プラグインの状態保存が不可で、Liteバージョンは ...
-
-
【無料】Ohmforce「Frohmager」|チーズの名を超えた伝説のフィルターが帰ってきた!
音楽制作にスパイスを加える、まるで「音のチーズ」。 Ohmforceから登場した無料のローパス・レゾナント・フィルタープラグイン「Frohmager」は、2001年から愛され続けてきたFrohmage ...
-
-
【無料】Florian Mrugella「Hammer & Meißel」|モーダルシンセサウンドを生み出す実験的フィルタープラグイン
2025/4/25 フィルター, Florian Mrugella
モーダルフィルターの可能性を広げる先進的プラグイン。 「Hammer & Meißel(ハンマー&マイゼル)」は、Florian Mrugella氏が開発した無料のモーダル・フィルター型オーデ ...
-
-
【無料】BlepFX「Filtrr」|変態的サウンドが作れる非線形フィルター
2025/4/25 フィルター
音作りにちょっとマンネリを感じていませんか? そんなあなたに試してほしいのが、BlepFXの「Filtrr」。ただのフィルターと思ってスルーすると後悔しますよ。Filtrrは、歪み・変調・非線形性など ...
-
-
【無料】Boz Digital Labs「Bark of Dog 3」|3つのモードが備わったハイパスフィルタープラグイン
2025/3/5 フィルター, boz DIGITAL LABS
Boz Digital Labsがフィルタープラグイン「Bark of Dog 3」をリリースしています。 大きな特徴としては3つのモードによる多彩なフィルター効果が得られる点となっています。 CLA ...
-
-
【無料】SNFK Music「Unifilter」|軽量で8種類のフィルターを備えたプラグイン
2025/3/5 SNFK Music, フィルター
SNFK Musicがフィルタープラグイン「Unifilter」をリリースしています。 Windows、VST3をサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります 8種類のフィルターから選択できる ...
-
-
【無料】TBProAudio「sTiltV2」|特定の中心周波数を中心にオーディオスペクトルを傾斜させる線形位相フィルタープラグイン
2025/3/5 フィルター, TBProAudio
TBProAudioがフィルタープラグイン「sTiltV2」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となります s ...
-
-
【無料】Brainworx「bx_subfilter」|ミックスのローエンドを磨き上げるフィルタープラグイン
Brainworxがフィルタープラグイン「bx_subfilter」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となり ...
-
-
【無料】Metric Halo「MH Thump」|ユニークなベースブーストプラグイン
2025/2/11 フィルター, ブースター, Metric Halo
Metric Haloがベースブーストプラグイン「MH Thump」をリリースしています。 Windows、Mac対応、VST、VST3、AU、AAXをサポートしています。 以下はリンク先の直訳となり ...