Full Bucket Musicが「Grain Strain」をリリースしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
Grain Strainは、Microsoft Windows(VST)およびApple macOS(VST / AU)用のソフトウェアエフェクトプラグインです。
高性能と低CPU消費のために、ネイティブC ++コードで記述されています。
主な機能は次のとおりです。
- Sync-to-Hostオプションを備えた柔軟なグレインループ
- グレインとループ反復(フレーム)の両方のエンベロープ
- 「GrainVocoder」:
MIDIによるグレイン周波数コントロール(最大8ボイス) - ODDSoundダイナミックマイクロチューニング によるMTS-ESPをサポート
- MIDI Learn –すべてのパラメーターはMIDICCで制御できます
- プラグインはWindowsとmacOS(32ビットと64ビット)をサポートします
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ