幻想的な音世界を生み出すFracture Soundsより、無料ライブラリ「Blueprint: Gentle Winds」が登場しました。このソフトウェア音源は、サックスやリコーダーなどの木管楽器を中心としたサウンドに、Fracture Sounds独自の美しいアンビエントデザインを融合させたものです。
制作は作曲家Dan Keen氏による実験的なプロジェクトから始まり、最終的には「Petrichor: Earthy Winds」ライブラリの基盤となるウィスプ・アーティキュレーションが完成。そのプロトタイプ的存在ともいえるのがこの「Gentle Winds」です。
木管楽器の繊細で空気を含んだ音色が、Fracture Soundsの丁寧なサウンド加工により、アンビエンスとして機能する幻想的なテクスチャへと昇華されています。単なる「無料ライブラリ」の枠を超えた、アート性の高い音源といえるでしょう。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
音楽制作に柔らかな空気感を加える
Gentle Windsには以下のような機能が搭載されています。
- ダイナミクス:モジュレーションホイール(CC1)で音の強弱を調整
- モーション:リコーダーとサックスに個別の動きを追加
- リバーブ:内蔵リバーブの量を調整、詳細設定も可能
- 大気レイヤー:独自のアンビエント層をミックス、ソロ再生も可
- アタック&リリース:ノートの出だしと余韻を制御
- アーティキュレーション:サスティンとスウェルを切り替え可能
- ダイナミックレンジ:音量の強弱幅を調整
直感的に操作できるシンプルなUIで、作曲に集中できる設計になっています。
NKS完全対応でアクセシビリティにも配慮
「Blueprint: Gentle Winds」はNKSに完全対応しており、Native InstrumentsのKomplete Kontrolハードウェアでの操作に最適化されています。内蔵ディスプレイやノブで各種パラメータを直接操作でき、視覚に障がいのある方にも扱いやすい設計がされています。
また、無料のKontakt Player(バージョン7以降)で動作し、Native Access経由で簡単にライブラリを有効化できます。追加購入は一切不要です。
システム対応状況
対応OS | プラグイン形式 |
---|---|
Windows / macOS | Kontakt Player (VST, AU, AAX) |
※Kontakt Player(バージョン7以降)が必要です。
ダウンロード情報
- サイズ:222MB(290MBのサンプルから圧縮)
- 動作環境:Kontakt Player 7以降(無料)
ダウンロード
【特集】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルサウンド系ドラム音源まとめ
【特集】EDM、R&B、HIPHOPトラックメイクに欠かせない無料リズムマシン音源まとめ