ViatorDSPがディストーションプラグイン「Viator Monster Channel」をリリースしています。
Windows、Mac、Linux対応、VST3、AUをサポートしています。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
みなさん、こんにちは!
最新の無料プラグインを皆さんにご紹介できることを嬉しく思います。
多彩なトーンコントロールを備えた強力なディストーションプラグインです。
このプラグインは、大手メーカーの公開特許にヒントを得たクラス D アンプの詳細なモデルです。
クラス D テクノロジーに期待されるパンチとバイブを提供し、サウンドシェーピングの柔軟性も向上しています。
🚀 機能:
- プリセットブラウザ: プリセット間を簡単に移動できます。
- 設定を比較するための A/B プリセットロジック。
- オーバーサンプリング: 音質の向上。
- ミッド/サイド処理: ステレオイメージを正確に制御します。
- ツールヒント: 作業中に役立つヒントを入手できます。
- 情報ページ: リソースとドキュメントに簡単にアクセスできます。
- Mac (Intel/ARM) VST3/AU、Windows VST3、Linux VST3 と互換性があります。
今すぐ入手して、サウンドを次のレベルに引き上げましょう。
ダウンロード
【特集】クオリティは製品版レベル!!無料で手に入る即戦力なソフトサンプラーまとめ
【特集】ボーカルエディットには必須!?無料で手に入るピッチ補正プラグインまとめ