Spitfire Audioが「Granular Whalesong」をリリースしています。
毎度ハイクオリティなサウンドライブラリーをリリースしている同ディベロッパーですが、今回はクジラの歌声をイメージしたテクスチャー系音源のようです。
非常に幻想的で、楽曲に厚みを持たせたり、映像においてのワンシーンにコードを鳴らすだけでもかなりの雰囲気を作れそうな感じがします。
この音源はSpitfire Audioのプラグイン「LABS(無料)」の専用ライブラリとなっており、Windows、Mac対応、VST、VST3、AAX、AUをサポートしています。
ここから以下はリンク先の直訳となります。
粒子合成を使用して変換された、クジラの歌の素晴らしい録音。
この忘れられないテクスチャのコレクションは、国立劇場と作曲家ジェレックビショフの委託により、ニールガイマンの「海の果ての海」のステージでの適応に向けた息をのむようなスコアの基盤を形成しました。
ダウンロード
【無料】往年の名機をエミュレートした無料で使えるソフトシンセまとめ
【特集】幅広い音楽制作の主力として!!無料で手に入る名作ソフトシンセまとめ