アクセスして頂いた皆様へ

  • ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。
  • DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。
  • 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

イヤホン・ヘッドホン

【完全版】2,000円台で手に入るコスパ最強のイヤホン「KZ ZST」購入レビュー!音質・使い勝手・魅力に迫る!

2021年9月8日




皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。

今回は前々から気になっていた中華製のイヤモニ(インイヤーモニター)「KZ ZST」のレビューです。

ヘッドホンだと長時間使用で耳が痛くなったり、頭頂部の押さえつけがしんどくなるので、そのへんの改善を狙って試しに使ってみようかなと言う感じです。

イヤモニというと最近のプロミュージシャンは当たり前のように使用しており、カスタムモデルだとウン十万円の世界です。

一般的なものでもやはり最低1万円ほどが必要なイヤモニですが、今回紹介する「KZ ZST」は驚きの2,000円台です。

ですが、ただ安いだけではお話になりません。ある程度の音の良さはもちろんのこと、チープすぎてすぐに壊れてしまっては安物買いの銭失いとなってしまいます。

という事で低価格帯のイヤモニの実力は以下ほどのものか、私が使ってみた感想などを書いていきますので最後までお付き合いいただければ幸いです。

この記事を読めば、KZ ZSTの魅力がより深く理解できるはずです。

記事について

この記事はメーカからの依頼で製品提供を受けて制作しています。

商品リンクからの購入で当ブログへの収益が発生します。

【完全版】2,000円台で手に入る高コスパでパワフルなイヤホン「KZ ZSTX」レビュー!SNSで話題の製品を徹底解説!

今回は中華イヤホン「KZ ZSTX」のレビュー記事です。 2020年に発売された製品なので今更感はありますが、音系のYouTuberさん達からかなりの高評価を得ているようなので、そのクオリティを確かめ ...

続きを見る

パッケージと本体について

ここ最近は中華製特有の無地の箱(dodocoolとかANKERとか)に慣れていたので、久し振りに商品写真の入ったパッケージデザインに少し驚きながらも同時に妙な安心感が湧きました。

 

内容はイヤモニ本体、ケーブル、イヤーピースとなっています。

ケーブルは適度な剛性があり、簡単に断線はしなさそうです。

イヤモニ本体はチープさはないのですが、細かい部分をチェックするとやはり少し作りは荒い気がします。

ただ、装着時に耳が痛くなるなどの不具合はありませんでした。

 

この価格帯でリケーブル可能なので、断線しても本体が無事であれば引き続き使うことが出来るのはありがたいですね。

ケーブルについても付属のものよりハイクオリティなものなのはもちろん、Bluetoothに対応したものまで揃っているので、有線と無線をケーブルの交換で変更できるのは非常に便利です。

 

普通のイヤホンと装着方法が違うので、画像を参考に本体とケーブルの装着を行なってください。

ケーブル事態にはLRの表記がありますが、本体側には区別する表記がないので形で判断する必要があります。

音質について

簡単にまとめると以下のようになります。

  • 解像度:非常に良好、音の分離も良い
  • 高域:絶妙な音の抜け。まさに丁度いいという感じ。
  • 中域:パワーがあり、ボーカルがしっかり前に出てくる
  • 低域:控えめ、少し柔らかめで曲全体を支える感じ
  • 全体のバランス:中域がしっかりとしたバランス型

 

低価格帯としては相当なサウンドクオリティ

2,500円ほどの製品としてはかなりのサウンドクオリティです。

中華製特有のドンシャリ感はなく、中域にもきちんとおいしいサウンドがあり、適度な音の分離感や解像度の高さはイヤモニの形状を裏切らない素晴らしいものです。

リケーブルによってさらに音質の向上が可能ではあると思いますが、個人的には断線でもしない限りは付属のケーブルで十分楽しめると思います。

【ここから2021年9月8日追記】

「ZST」の後継機種「ZSTX」を購入したのですが、そちらに付属している銀メッキケーブルを「ZST」に取り付けることによって、さらに音質や機能性が向上しました。

詳細は以下の記事からご覧ください。

【完全版】2,000円台で手に入る高コスパでパワフルなイヤホン「KZ ZSTX」レビュー!SNSで話題の製品を徹底解説!

今回は中華イヤホン「KZ ZSTX」のレビュー記事です。 2020年に発売された製品なので今更感はありますが、音系のYouTuberさん達からかなりの高評価を得ているようなので、そのクオリティを確かめ ...

続きを見る

遮音性について

30分ほどスマホに繋いで音楽を聴きながら外を散歩してみたのですが、これまで使ってきたカナル型のイヤホンよりも遮音性は高いように感じました。

車や電車の音はもちろん真横にいた珍走団(笑)の騒音がいつもより小さく聴こえたのである程度の遮音性が期待できるかと。

まあ、屋外での使用に関しては遮音性が高すぎると逆に危険な気もしなくもないので、これくらいの遮音性でも十分すぎるのではないでしょうか。

 

本格的なイヤモニとして

人によって意見が分かれるところではありますが、個人的には「まあ、使えるんじゃないですか?」という感じです。

試しに近所のリハスタで装着しながらドラムを叩いてみたのですが、音質も遮音性も特に問題ないですし、多少大きく身体を動かしてもイヤホンが取れる事はありませんでした。

断線に関してもリケーブルで対応できるので、急なトラブルにも対応が可能だと思います。

が、やはり本体の耐久性に関しては作りが少し雑な面も含めて不安があるので、プロレベルの現場で使うのであればやはり最低でもSHUREのSE215あたりが必須です。

 

終わりに

さらっと使用感を書いてみたのですがいかがでしょうか。

2,000円台の製品なので作りがチープな面はどうしても出てくるのですが、音質に関しては5,000円以降のものと遜色ない素晴らしい力を持ったイヤホンだと思います。

更に音のアップデートを望むのであれば、イヤーピースを交換するという方法もあります。

【イヤホン】イヤーピースは割と音質を左右する重要な存在だった件について

皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 カナル型イヤホンのイヤーピースについてですが、基本的には購入したイヤホンに付いているものをそのまま使い続けるのではないかと思います。 私も勿論そうな ...

続きを見る

スマホで音楽を聴く人であればリモコン付きをを選ぶという選択肢もあるので、お手軽価格でイヤモニを試してみたい人にも強くオススメできます。

イヤモニと言うと、どうしてもお高い印象を持ってしまいそうですが、こんな感じで低価格で楽しめる製品がもっと出回っていけば、オーディオに関するライトユーザーの人口増加に繋がるんじゃないかな、と。

あと、最近だとfinal E500が同じく2,000円台で手に入りますが、あちらも非常にコストパフォーマンスに優れた良いイヤホンでした。

詳しくは以下のリンクからチェックしてみてくださいね。

2000円で手に入るSNS上で絶賛のイヤホン「final E500」を購入したのでバイノーラル音源を中心に聴いてみました

皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 2019年8月末頃にリリースされた「final E500」を少し遅くなってしまいましたが購入しました。 finalのEシリーズに関しては近いうちに「 ...

続きを見る

KZ ZSTは音質やデザイン、価格など、様々な面で優れたイヤホンです。

また、このレビューを通じて魅力がより深く理解できたことを願っています。

という事で今回もお付き合い頂きましてありがとうございました。

当ブログでは他にもさまざまなイヤホン・ヘッドホンのレビュー記事を書いています。

お気に入りの一品との出会いがあれば幸いです。

→イヤホン・ヘッドホンレビュー記事一覧はこちらからどうぞ

当ブログ内においてのガジェット・オーディオ製品レビュー記事執筆依頼について

皆様お疲れさまです。AZU Soundworks管理人のAZUです。 こちらでは当ブログ内においての「ガジェット・オーディオ製品レビュー記事執筆依頼について」のご案内をさせていただきます。 当ブログ内 ...

続きを見る

「OFUSE」からの投げ銭をお受けしております。

100円からご支援いただけます。よろしくお願い致します。

AZU Soundworksを応援する

■その他ご支援についてはこちらから

  • この記事を書いた人
アバター画像

AZU

ブロガー・DTMer。シンプルなモノ・コトが好き。ここでは無料のDTMソフトウェアをメインとした情報、自身で制作した音楽素材の提供などを行っています。

-イヤホン・ヘッドホン
-, , , , ,

Copyright© AZU Soundworks , 2024 All Rights Reserved.