Variety Of Soundがプラグイン6種の64ビットバージョンにおいて、パブリックベータテストを開始しています。
期間は2021年7月中旬頃までとなっているので、興味のある方はお早めにどうぞ。
また、ベータ版なので不具合が発生する可能性についても留意してください。
-
-
【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう
皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化 ...
続きを見る
以下はリンク先の直訳となります
7月中旬頃まで、ここでVoSプラグイン64ビットパブリックベータパッケージを入手できます。
含まれているのは、32ビットと64ビットの両方のepicVerb、BaxterEQ、preFIX、NastyDLAmkII、NastyVCS、DensityMkIII、WindowsPC用のVST2と3です。
ベータ版ですのでご注意ください。
最終的には、クラッシュしたり、大きな音が発生したりする可能性があります。
また、パラメータと設定はリリースされるまで変更され、互換性が失われる可能性があるため、実際のプロダクションでは使用しないでください。
問題を報告するには、この投稿にコメントを作成し、問題に関する詳細情報、実際に影響を受けるプラグイン、ホストとバージョンを含めてください。
パッケージ内で提供されている使用許諾契約を尊重し、再配布せずに、次のようにダウンロードリンクを共有してください。
ダウンロード
【DTM】EDM、R&B、HIPHOP制作に欠かせないリズムマシン音源6選
【DTM】ロックやメタルはこれでOK!!無料で手に入るリアルなサウンドのドラム音源7選