作曲
-
-
作曲のモチベーションが湧かない?アイデアが出ない時に試したい5つの気分転換
2025/3/21 作曲
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 作曲に行き詰まったことはありますか? 「曲を書くのが楽しくない」「アイデアが浮かばない」と感じる瞬間は、作曲を続けていると誰しも経験するものです。 ...
-
-
作曲は音楽論が先か、まず作るべきか…「教科書より先にメロディーを歌おう」
2025/3/21 作曲
音楽を作るためには、音楽論を先に学ぶべきか、それともまず作ってみるべきか——。これは長年議論されてきたテーマです。 結論から言うと、私は「まず曲を作る」ことを強く推します。その理由は単純で、自分自身が ...
-
-
【作曲】いつまでたっても曲が作れないという人に少しだけアドバイス的なものを
2024/7/29 作曲
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 音楽理論を勉強してみたけれど、DTMの環境を整えてみたけれど1曲もまともに作れた例がないという方もいるのではないでしょうか。 私は機材を揃えたけど作 ...
-
-
【無料】五度圏を使用して曲の適切な感情を捉えるのに役立つ作曲支援Webアプリ「Mindful Harmony」
2023/1/25 作曲, Twiddle Coding
Twiddle Codingが作曲支援Webアプリ「Mindful Harmony」をリリースしています。 以下はリンク先の直訳となります 調和を意識する 作曲の基礎として五度圏を使用する 意図的で意 ...