-
-
SNSで他人と自分を比較してしまったり傷ついたりするのが嫌ならミュート一択です
TwitterやFacebook、Instagramと人によってはメインで利用しているSNSは違うかと思いますが、精神的に疲れてしまう原因は昔から変わっていなかったりします。 「○〇〇(SNSの名前が ...
-
-
【ソシャゲ…やめちゃお?】限りある人生から時間とお金を奪うソシャゲをやめて有意義な時間を過ごしましょう
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 恐らくスマホを持つほとんどの人が何かしらいくつかのソシャゲをインストールしているのではないでしょうか。 気がつくと数年単位で毎日ログインしてイベント ...
-
-
「Kindle Unlimited」で人生は変わる?紙の本との違いは?色々と分かったこと
2021/6/5 Kindle Unlimited, Amazon
皆さん、「Kindle Unlimited」のことはご存知でしょうか。 アマゾンが月額980円で提供している電子書籍の読み放題サブスクリプションサービスです。 2016年に始まったサービスで今更人生が ...
-
-
【イヤホン】イヤーピースは割と音質を左右する重要な存在だった件について
【この記事はSymphonical Rainにて2019年9月3日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 カナル型イヤホンのイヤーピースについて ...
-
-
久しぶりにDTM用のヘッドホン「SONY MDR-V6」のイヤーパッドを交換しました
2021/9/22 SONY MDR-V6, ヘッドフォン, レビュー
【この記事はSymphonical Rainにて2020年2月4日に書かれたものを転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 365日フル回転とまでは行きませんが、普段から愛 ...
-
-
Fenderストラト、Gibsonレスポール以外にも良いギターはいっぱいある!!個性が光るギター7選
2021/5/4 ギター選び
皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 今回は久しぶりにギター選びについての記事になります。 私がストラトを愛用しているのでオススメするギターもどうしてもストラトになりがちなのですが、今回 ...
-
-
【PC周り】自作PCデスクのモニター台を少しかさ上げしてMIDIキーボードを奥に収納できるようにしてみました
【この記事はSymphonical Rainにて2020年3月14日にに書かれたものをそのまま転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 自作のPC・DTM用のデスクを使い始 ...
-
-
個人的にだけど、100均のイヤホンは買っても幸せにならないような気がします
2021/5/3
【この記事はSymphonical Rainにて2019年6月8日に書かれたものを加筆、修正して転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 100均ショップに行くと結構な種類 ...
-
-
デスクに挟むだけで加工せずに使える360°回転のヘッドホンハンガーを購入しました
2021/9/22 レビュー
【この記事はSymphonical Rainにて2020年1月20日に書かれたものを転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 PCデスクを自作してからの悩みの一つに「ヘッド ...
-
-
【過去記事】突発性難聴になってから約一年が経ちました。現在の経過について書いていきます
2021/5/1 突発性難聴
【この記事はSymphonical Rainにて2019年11月7日に書かれたものを転載しています】 皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 去年の今頃でしょうか、左耳が突発性難聴になって ...